今日は朝から「金冠日食」の話題で持ちきりでしたね!
私も家の外が暗くなるのを感じながら「めざましテレビ」を見ながら感動しておりました!
そんな中、何を隠そう私、本日48回目の誕生日を迎えてしまいました!
フェイスブックを通して、多くのインテリア業界の友人や諸先輩方からお祝いのメッセージをいただきました!
この場を借りて御礼申し上げます。 本当にありがとうございました。
これからも、素晴らしいインテリアの世界をより多くの方々に紹介し、人々の暮らしがハッピーになれるよう頑張ってまいります。
さてそれではそろそろ本題に・・・。
本日は、海外メーカーさんのご計らいで、私たち「ホームデコア」のスタッフ、コーディネーターの為だけに、其々のショールームにてセミナーを開催していただきました。
まず午前中に向かったのは、世界を代表するスイスの高級ブランド「クリスチャン・フィッシュバッハ」(日本フィスバ)のショールームです。
実は、SS新作コレクションの発表会の招待状をいただいていたのですが、当社スタッフのAさんが招待状を机に仕舞い込んでいて、気付いた時には時すでに遅し・・・ 。
そこで、無理をお願いして、開催していだいたのでした。
話はちょっと戻って先程のフェイスブックのお話しですが、朝起きると、私のiphoneにメッセージが・・・。
何と、本日伺う予定の日本フィスバの藤田社長よりお祝いのメッセージが入っていたのです。
しかも朝の4:00にですよ!
後にショールムでお会いして聞いたところ、海外からの出張から戻られたばかりで、時差の関係で起きてしまっていたとのこと。
びっくりしましたが、ありがとうございました!

クリスチャンフィッシュバッハのショールームにて
上の 写真は、ショールームにて、コーディネーターがレクチャーを受けている様子です。
紹介頂いた今年のコレクションは、素晴らしいテキスタイルの数々です。
「ROMANCE」はフェミニンでありながら、モダンで都会的要素を調和させたコレクション。
「HOMEⅣ」はファーストフィスバとして、比較的扱いやすい価格帯を展開するコレクション。
第4弾となる今回はタフタやステッチ加工など機能的でありながらデコラティブなアイテムが充実しています。
「MIDSUMMER DAY」は夏らしいさわやかなデザイン、トレンドの水墨画のような花やかなインクジェットのプリントが印象的でした。
その中でも私が特に印象的だったのが、「URBAN NOMAD」=都会の遊牧民と訳された、エスニックな民族模様を革新的に捉えたコレクション。その中でも「LUNAR」という無地のコレクションのエレガントな光沢感と何ともいえない深みのある色合いに惹かれました。
たっぷり2時間ほどのレクチャーを受け、急いで昼食を取り、次に向かったのが、六本木に新しくオープンした「ハンターダグラス ジャパン」のショールームです。

赤坂アークヒルズに隣接したビルの中にあり、完全予約制の洗練された高級感漂うショールームです。

なんと嬉しいことに、プレゼン用のモニターには、ウェルカム ホームデコアの文字が・・・。
こころにくい演出に、思わず「パチリ!」と

ハンターダグラス ショールームにて
ここでもたっぷり2時間、商品の取り扱い方法や実例など細かい説明をいただき、私たちからの突っ込んだ質問にも、こころよくお答えいただきました。
ハンターダグラスのコンセプトは、次の3要素から成っています。
Light Control
『部屋に取り込む自然光を積極的にコントロールして、光のある豊かな暮らしを演出』
Privacy Control
『景観を遮るのではなく、外からの視線を気にすることなく、安心して過ごせる空間を演出』
Universal Design
『世界中の人が快適に使用でき、豊かで充実した体験が得られるデザイン』
その中でも特に印象的だったのは、やはり季節柄注目のハニカム構造のシェード「デュエット」です。
優れた断熱・保温効果のハニカム構造は、夏涼しく、冬は暖かい省エネシェードです。
遮熱・断熱に関しては、改めて次回のブログでご紹介していきたいと思います。
この後、ビールでささやかに誕生日を祝っていただき帰路につきました。
事務所の戻って、ファイスブックで頂いたメーッセージに返信して、この充実した気持ちをお伝えしたくてブログを書きました。
もう日付が変わろうとしています。
48歳 今年は、人との出会いを大切に、1日1日を過ごしていきたいと思います・・・。