JAPANTEX2019 Windows Paradise

      

 

本当にしばらくぶりのブログです。

今年のJAPANTEX2019において、テーマブースのデザインを担当させていただいた記録として書きました。

 

 

インテリアファブリックス業界最大のイベント第38回「JAPANTEX 2019 INTERIOR TREND SHOW」(主催:(一社)日本インテリアファブリックス協会)が11月13日(水)〜15日(金)の3日間、東京ビッグサイト南1・2ホールにて開催されました。

令和最初の「JAPANTEX」は、「空間を装うインテリアファブリックス&デザイン」を開催テーマに、メイン企画として「インテリア・トレンド・スクエア」が実施されました。

これは3つの企画で構成されるもので、「Windows Paradise 2019」((公社)インテリア産業協会との共催)を中心に、ICと窓装飾プランナーのダブル資格者による生活提案展示「プラチナ世代の3つの物語」と題して3名によるデザイン展示が行われました。

その中の1ブースを私が担当させていただきました。

 

 

私が与えられたターゲット年代層は50代~60代の男性。そしてテーマは『旅』。

まさに、自分の年代と趣味を表現するにはうってつけの題材です。

今年の1月に旅したスリランカで訪れた、トロピカルモダニズムの先駆者ともいわれる『ジェフリー・バワ』の建築からインスピレーションを得て空間をデザインしました。

 

 

バワの建築に見られるテキスタイル使いは白と黒のモノトーン。

パターンだけでは無く、トリム・フリンジなどのアクセサリー使いでオリジナリティを表現しました。

腰壁はペイント仕上げ。アニースローンチョークペイントを使い、自分で塗装しました。

 

 

サイドフレームにブレードを使ったり、リボンを使い、ラインでデザインをあしらいアクセントにしてオリジナリティーを出しました。

レールは最新の天井埋込レールを使い、ピッチコードを使ったヒダを摘ままないウェーブスタイルにしています。

 

 

ネットのレース越しには 花が咲き乱れるオアシスのような水辺に鳥たちが集う、物語のワンシーンを切りとったような、幻想的な世界が拡がります。

 

 

今回の一番の見せ所は、ロートアイイアンをイメージしたバランスです。ポリエステルの再生繊維 東レのウルトラ スェードを使い、レーザーカットしてオリジナルバランスを付けました。

カーテンは左右を1.5対1の非対称に逆にバランスの左右を変える事で釣り合うように工夫しています。

 

 

床のタイルに見られる斜めの市松張りは、バワ建築の『ルヌガンガ』からのインスピレーション。

クッションも様々なテクニックを使い分け、マスタードイエローをアクセントにしています。

 

 

フレームワークは、自分がスリランカを旅して撮った写真からモノクロコピーしてアート風に飾りました。中央に飾った写真がジェフリー・バワさんです。

シェード付きのペンダントは自社ショップからの持ち込みを使いました。

 

 

もう一つの見せ所は、デジタルプリントの壁紙です。ジェフリー・バワのパートナーとして活躍されたアーティストである『ラキ・セナナヤケ』さんのアトリエを実際に訪れた時に提供いただいたデータの中の作品を大きく引き伸ばしてデジタルプリント壁紙にしました。

壁付の照明やデスクの配置などは、バワ建築のホテルからのインスピレーションです。

 

 

来場者の方にジェフリー・バワの建築を知っていただけるよう、デスクの上には書籍やバワが特集された雑誌を置きました。

 

 

そして第三の見せ場は、テーマの一つとしてクラフト感を表現するにチャレンジ。

リネン&ウールの生地を30cmにレーザーカットして、それを平織り状に自分たちで編み込んで作りました。「窓辺は機能的にふさぐだけではなく、飾って楽しむこともできる」というメッセージを込めています。

 

 

「難しいテクニックだけではなく、ちょっとした工夫でオリジナリティを表現し、オンリーワンの空間を作ることができます。」

このようなメッセージを込めて今回のブースデザインをさせていただきました。

そして、このような機会をいただけた (一社)日本インテリアファブリックス協会と(公社)インテリア産業協会の皆様に深く感謝いたします。