クリニャンクール


この日は相棒の石井さんのお知り合い パリ在住の「マオさん」の案内でクリニャンクールの蚤の市を見に行きました。

この三角形の一角すべてアンティークショップなのです。


パリ最大級といわれる、のみの市。陶器、絵画の他、家具、食器、古本、宝石、古着、靴など約3,000店もの露店がアイテムごとに並んでいます。


家具は高級なものからアンティーク、大型のものからちょっとした置物まで、バラエティ豊か。


一見ガラクタの集まりのように見えても、探せば中にはフィーリングに合うものが見つかるかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆・・・・・・・・・・・・・・・

そんなこんなで、遊んでばかりはいられません・・・。(;^_^A

夕方からサンジェルマン・デ・プレ界隈にもどり再び『Paris Deco Off』の会場にもどり「クリエーションバウマン」の説明会を訪れました。

インテリアファブリック界の先駆者であるクリエーションバウマンが、確かな技術力で、ファンション界の最新テクニックを取り入れた新コレクションを発表しました。

光らせる。透けさせる。皺にする。縮ませる。 ファッション界のトップブランドが、競って使うてクイック。 VIVENDI(ヴィヴェンディ)コレクションは、いち早く、 そのトレンドをインテリアファブリックに取り入れています。


「エキストラバガンザ」は、最新鋭のレーザー機械を使用し立体感を表現、光と影の中でゆらめく生地はスイス品質のクリエーションバウマンしか出来ない最先端のアイテムです。

次に目を引くのは、鮮やかなカラーによるドットやストライプ、動物のイラストなど子供だけでなく大人も楽しめるデザインに仕上げた「キッズコレクション」です。


幼児期から少年・少女、そして大人の入口まで長くつかえる「サスティナビリティ」は、バウマンが考えるエコの1つの形でもあるのです。
次に向ったのはドイツの高級ブランド「チマー&ロード」の会場です。

その日はは週末でしたので、夕方からどこの会場でもパーティーが開かれていました。

Zimmer+Rohade

Zimmer+Rohade
『Zimmer+Rohade』はルーブルの近く「パレ・ロワイヤル」に隣接した一等地にショールームを構えています。

メゾンの会場でお会いした日本の代理店「チェルシーインターナショナル」の手井社長のお誘いにより伺うことができました。

チマー&ロード(Zimmer+Rohade)は1899年の創立以来、ヨーロッパの最高級ブランドの一つとして常にインテリア業界をリードしてきました。

伝統的ながらも、モダンな色使い、斬新なテクスチャー、そして豊富なデザインが特徴です。

ZIMMER+ROHDE
生演奏のライブが奏でられ、高級シャンパンと美味しい料理が振舞われます。

そして・・・

ニア・ノルディスカ

ニア・ノルディスカ
ZRショールムを後にし、Deco offのシャトルカーを掴まえ、再び6区サンジェルマン・デュプレ地区にある「ニヤ・ノルディスカ」に向いました。

Saints Peres通り沿いですが少しわかりにくい場所にあり、いかにもフランスっぽいカザルと同じ中庭コートに面したショールームです。

「ニヤノルディスカ」は1964年にドイツ・デュッセルドルフにて設立された伝統のあるテキスタイルエディターです。

コンテンポラリーデザインと先進の技術による高品質なファブリックスで権威あるデザイン賞を過去170回にわたって受賞するなど世界的に高く評価されています。

・・・・・・・・・・:*・・・・・:・・・・・:*:・・・・・・・・・・:*:・・・・・・・・・・:*:・・・・・・・・・・:*:・・・・・・・・・・


そして、パリの夜は更けてゆくのでした・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

メゾン・エ・オブジェ2010

しばらく時間が空いてしまいましたが、今年の1月に訪れた『メゾン・エ・オブジェ』の続きです。(*^▽^*)


写真は世界の有名エディターが集う「エディトゥ-ル」の入口です。

先にも書きましたが、今年はパリの市内で行われた「PARIS Deco Off」へと各エディターの出展が分散してしまったこともあって少しこじんまりした感じでした。

デザイナーズギルド

そんな中でも入口付近でとても目立っていたのが、「デザイナーズギルド」です。

色鮮やかで華やかなコレクションはいつもとても目を引き、ブースは人であふれています。

デザイナーズギルドは、創始者でもあるトリシア・ギルド女史がクリエィティブ業務全般を統括しています。

今年はトリシア・ギルドさん自ら日本もメディアのインタビューにも対応されていました。

デザイナーズギルド
エレガントな花柄やクラシカルな幾何学柄が、しっかりとした綿素材、シルク素材、リネン素材にプリントされています。

花柄と幾何学柄の組み合わせは、洗練された印象になり、モダン、クラシカル両方によく合わせることが出来ます。

CASAMANCE

こちらは、不況のヨーロッパでも右肩上がりの人気を誇る「カサマンス」です。

エレガントでシックなコレクションの「CASAMANCE」フェミンで華やかな色使いの妹ブランド「CAMENGO」とブランドの区分けがはっきりと出てきました。

MALAWI

その中で注目したコレクションは、 MALAWI(マラウィ)や、イタリアの15世紀の彫刻家の名前をとったDONATELLO(ドナテロ)。

リネンのファブリックにベルベットのアップリケを施し、さらにその上に刺繍をするという新しいアイデアとテクニックを用いたカサマンスらしいこだわりのファブリックコレクションです。

当店でも最新のBOOKが入荷しております。是非ご覧に来て下さいね!

こちらはエディトゥールではなくてホール5Aに出展していたイギリスのブランド「Prestigious textiles」

Prestigious textiles
どちらかというとカジュアルなホームインテリアテキスタイルといった感じです。

写真の生地は日本でもフジエテキスタイルかた「WORLD FABRICS」のコレクションとしてこの春から発売されています。


パリの生地屋さんでも多く見かけました。

当店でも多数のスタイルでディスプレイしていますので、是非見に来て下さいね (^-^)/

さて、その夜は「クリスチャン・フィッシュバッハ」(日本では「FISBA」の名で知られていますね)の新作プレゼンテーションとVIPのパーティーに招待していただきました。

日本からは限定で10名だけの招待と聞いていたのでパリに行く前からとても楽しみにしていました。

写真は会場の入口ですが、ルーブルの近くの通りからちょっと奥まった特設の会場で行われます。この解りにくさがまたオシャレな空間に向う期待感を膨らませす。


社長のマイケル・フィッシュバッハ氏の奥様でブランドディレクターのカミラ・フュッシュバッハさんによるプレゼンテーションです。

スクーリーンに写し出されるイメージ画像と音楽に合わせて彼女の軽快な語り口で次々と新作の生地が紹介されていきます。

シルクタフタに繊細な刺繍を施したデザイン、ペイズリーのオパールプリント、クラシカルナダマスクデザインなど・・・。


ラグジュアリーを再定義するような上質なコレクションに仕上がっていました。


こちらは、デザインチームの方々です。

以外にお若くしかも可愛いらしいのでびっくりしました。

この後 美味しいシャンパンとカナッペをいただきながら日本から招待されていた方々と遅くまで楽しく時を過ごしました。 (‐^▽^‐)

『PARIS Deco Off』 へ・・・

しばらく時間が空いてしまいました・・・ (^^ゞ  パリの話の続きです・・・。

ホームデコア公式ブログ-PARIS  Deco Off
パリ2日目。 『メゾン・エ・オブジェ』に先駆けて一日早く開催される『Paris Deco Off』に行く為、会場の1つとなっているサンジェルマン・デ・プレ地区へ向いました。

ホームデコア公式ブログ-パリのカフェ
通り地区を見て廻ると、初日とあってまだ設営の作業をしているショールームもあります。

そこで近くのカフェに入りスケジュールの確認をしました。

ついつい長くなってしまいます・・・。

写真はカフェの外です。

上がヒーターになっていて暖かい空気降りてきて寒くても大丈夫です。

パリは全面室内禁煙ですからね・・・。

最初に訪れたのは『JIM・THOMPSON』(ジム・トンプソン)です。ご存知の通りタイシルクで有名ですね。

ホームデコア公式ブログ-ジムトンプソン
『NO,9』のコレクションはイギリス人デザイナー リチャード・スミスが手がけた、レトロなデザインとコンテンポラリーな色彩が組み合わさったコレクション。

ジムトンプソンブランドの伝統を守りながら、東洋から新しいインスピレーションを取り入れており、カジュアルなリネンに軽い絵画的なタッチで描かれたプリント生地が、このコレクションを若々しくトレンド感に溢れたものにしています。

すべてがMADE IN TAILAND 。アジアを代表するエディターです。

説明してくれたMai N.Vejjajivaさんがとっても可愛らしい人でこちらも違った意味で感激でした・・・。

続いて 『MISSONI・HOME』(ミッソーニ・ホーム)と『KENZO・MAISON』(ケンゾー・メゾン)です。

ホームデコア公式ブログ-ケンゾー ミッソーニ
こちらは、メゾン・エ・オブジェの会場にも大きなブースで出展していました。

ホームデコア公式ブログ-クッション

何種類もの色糸で織り成すのファブリックは、多様化するホームファッションの中でもひときわ個性的な色彩を放ちます。

ホームコレクションなので、クッションなどの既製品も多くディスプレされています。

どちらのブランドも明るい色使いはお手の物。

フリンジやリボン使い、フレームによる切り替えしで個性あふれる仕上がりになります。

ホームデコア公式ブログ-ステッカー
ちょっと面白いもの・・・。

左の写真は壁に張るステッカーなのですが、刺繍のようになっていて立体感があります。

無機質な壁に張るだけで華やかなアクセントになりますね。

『MANUEL CANOVAS』(マヌエル・カノーバス)

ホームデコア公式ブログ-マヌエル・カノーバス
華やかな花柄のコレクションが際立っていました。というかプリントが好きなのでついつい目がいってしますのかもしれません。

ホームデコア公式ブログ-マヌエル・カノーバス2
でも華やかなショールムーにはやは女性の方があふれています。

春夏のコレクションということもありますが、世界不況の中元気が出る明るい華やかなデザインが目立ちます。

ホームデコア公式ブログ-ドミニク・キーファー
こちらはがらりと変わって、イタリアの高級テキスタイルブランド『RUBELLI』(ルベリ)のグループ傘下として展開しているフランスのブランド『Dominique Kieffer』(ドミニク・キーファー)です。

シンプルでありながら、洗練された自然素材、織り、色彩表現を特徴とし、モダンで控えめな、そして高いオリジナル性を持つコレクションを毎年発表し続けています。

今回はシックなフリンジのコレクションが数多く出展されていました。

ホームデコア公式ブログ-オズボーン&リトル
『OSBORNE&LITTLE』(オズボーン&リトル)です。

同じグループ会社として『Nina Campbell』(ニナキャンベル) 『LORCA』(ロルカ)があります。
独創的なファブリックと壁紙で知られています。こちらもイギリスらしい華やかな色彩の刺繍のコレクションが人気です。

ホームデコア公式ブログ-ニナキャンベルのディスプレイ
トレンドのターコイズやパープルをアクセンとしたコーディネートが良く見かけられました。

ホームデコア公式ブログ-地図を見ながら・・・
地図を見ながらショールームを巡ります。

OPERAの近くで昼食を取り、午後からは『Paris Deco Off』のもう1つの会場地域のルー・ド・メールに向いました。

ホームデコア公式ブログ-ピエール・フレイ
この会場は何社からなる特設の会場となっていました。

『PARIS Deco Off』の会場としては最も大きかったのではないでしょうか。

ホームデコア公式ブログ-発表会場2
ピアノの生演奏をBGMに優雅な雰囲気のなかで行われています。

ホームデコア公式ブログ-発表会場
麻や天然素材を使った天然素材の素材感や地の色を生かした刺繍やプリントなどなど・・・。

やはりパリでもNo,1シェアを誇るブランドだけあって大盛況でした。

ホームデコア公式ブログ-サンダーソン
『Sanderson』(サンダーソン)は伝統的なエレガントな花柄プリントのコレクションに新しいエッセンスが取り入れられています。

『Morris』(モリス)『HARLEQUIN』(ハーレクイン)も同じ会社のグループとして展示されています。

ホームデコア公式ブログ-サコ
ドイツの高級テキスタイル『SAHCO』(サコ)は、インハウスデザイナーによるサココレクションを展示したメインストリートのショールム以外に特別会場を設けていました。

ホームデコア公式ブログ-レッドカーペット?
レッドカーペットに導かれて中庭に入っていく演出がかっこいい!

ホームデコア公式ブログ-サコ 会場
建物の2階にある会場も中世のトラディショナルな内装の部屋は幻想的な雰囲気にライトアップされていて、来客は皆シャンパンを飲みながら商談しています。

デザイナーのウルフモーリッツ氏も自ら説明してくれていました。

サコの特設会場の手前にあった『LELIEVRE』(ルリエーブル)では、入口には虎の剥製がお出迎え!日本人には今年の干支とあっておめでたいなぁ~と思ったり・・・。

ホームデコア公式ブログ-ルリエーブル会場
ここにもパープルの絨毯が敷き詰められ、虎にはターコイズのジャガード地が掛けられていました。

ホームデコア公式ブログ-サンプル置き場

階段の途中にスワッチサンプルのストックルームがありました。ドアの框が開きになっており、帰りには閉められていました。

なんか作業場って感じがいいですよね。  (^-^)/

その後行った『ROMO』(ロモ)では、昨年の11月に新宿のホテルで行われた「ヨーロッパデザイン展」でお会いした広報のマリアさんと再開して感激・・・!

私達の事を覚えていてくれていて、話が盛り上がってしまいした。

ホームデコア公式ブログ-ロモ
日本全体ではまだ知名度はそれほど高くはありませんが、ヨーロッパでは人気のブランドです。

最近では高級素材(シルクなど)に力を入れており、高品質で個性的なデザインで独自性を打ち出しています。

伝統的なイギリスの花柄やストライプ、チェックはもちろん、モダンな感覚の斬新なデザインまで幅広いコレクションを取り揃えています。

今日は1日良く歩きました・・・(*´Д`)=з

でも、『PARIS Deco Off』 によってパリの街を色々見て歩くことができました。

こんなに世界中の有名ブランドのショールームが見ることができる街パリは、やっぱりすごいなーと思うのでした・・・。

さて、一日中歩き疲れて、この日の夕食に向ったのは、私の滞在しているカルチェラタン地区にある『遊輪』(ユウリン)というレストランです。

ホームデコア公式ブログ-遊鈴 エントランス
こちらは、日本に留学していた経験のあるユウリン(Youlin)さんがオーナーをしています。

実はケーブルTVの「旅チャンネル」という番組で放映され、それを偶然見ていた私は、密かに行こうと決めていたのでした。 v(^-^)v

ホームデコア公式ブログ-遊鈴 店内
「京都で通っていた居心地のいいカフェのような雰囲気」を目指したというお店は、木の温もりが感じられるくつろぎの空間です。

日本人シェフによるお料理は純粋なフレンチ。

せっかくフランスにいるのだから、下手に日本風の料理ではなく、地元の食材を使ったフランス料理を楽しんでほしいというユーリンさんの考えからです。

とはいえ、お店全体の雰囲気はまるで日本にいるようで、リラックスして本場の味を楽しめます。

さらに、ユーリンさんの日本語が驚くほど流暢、かつ、おしゃべり上手!もちろんメニューも日本語付きなので、ちょっとパリの旅に疲れたときにでも、ふらっとたちよってみてはいかがでしょうか?

ホームデコア公式ブログ-遊鈴
そんなこんなで、男2人の夜は更けてゆくのでした・・・。 ワインがうまい!(笑)

続く・・・

【2010 メゾン・エ・オブジェ 】


2010年 今年も行って来ました『メゾン・エ・オブジェ』。  v(^-^)v

世界のトレンドをこの目で確認し、それを少しでもお客様への情報として発信していく為にも欠かすわけにはいきません。

ホームデコア公式ブログ-メゾン・エ・オブジェ
毎年パリで開催される「メゾンエオブジェ」は創設15年目を迎えます。

ファブリックや家具、テーブルウェア、アクセサリーなどインテリアコーディネート商品が満載の世界的なトレンドショーは、2010年1月22日から27日までパリ郊外のパリノール見本市会場にて行われました。

しかし今年は、有力エディターが昨年の強風によるエディトゥールブースの一時閉鎖というハプニングがあったことから独自にパリの市内にて『Paris Deco Off』と62社合同イベントを開催しするのです。

有名どころでは、クリスチャンフィッシュバッハ(フィスバ)、クリエーションバウマン、サコ、JAB、オズボーン&リトル、ニアノルディスカ、ジムトンプソン、ROMO、ジーマ&ロードなどなどの世界的な有力エディターがずらりと並びます。

パリ市内の自社ショールームにおいて、同時に新作発表を行うというもので、各社ショールームが集約する4地区をシャトルバスで結ぶなどして連携して運営しているのです。

ホームデコア公式ブログ-Paris deco off
そもそもエディターとは、自社でデザイナーを抱え、ファッションとも連動しながら、コンセプトを決め、色や柄、デザインを決めて、いくつもの工場と提携しながら製品を作っていゆような会社のことをさしています。

毎年発表されるトレンドを自社のコンセプトで表現し、ホームテキスタイルとしてトータルに提案しているのわけです。

そのような会社がこぞって『メゾン・エ・オブジェ』を離れてしまうのは見本市を運営する側としては集客などを考えると大変な損失なのかもしれません。

しかし、発表する側としては、自社のショールームを使うことにより出展料や設営費用を抑えることが出来るので良い事もあるのかもしれません。

何はともあれ、見て廻る側としては移動範囲が広がり大変な事もあるのですが、同時にパリの市内を歩く事により、建築や様々なショップのディスプレイを見ながらパリのトレンドを感じることが出来るので、気楽な私としては面白いことも多くなります。

:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)

今回もANAの直行便を使って2月10日の夜にパリに向いました。

座席も非常口の前のEXITシートを確保し、トイレを気にすることなくリラックスフライト

また機内映画の話をしちゃうと・・・ お気に入りの『ショーシャンクの空』と お奨めは『恋愛適齢期』です。

ホームデコア公式ブログ-恋愛適齢期
若い女性との恋愛遍歴を重ねる中年男性が、交際相手の母親に心惹かれ、そんな自分にとまどう大人のラブ・コメディ。

主人公は主演、助演合わせて3度のオスカー受賞歴を持つジャック・ニコルソン。

彼が恋する同世代の女性役のダイアン・キートンがまた美しい・・・。(´0ノ`*)

キアヌ・リーブスも若い恋人役で出演しています。 (これまたかっこいい・・・)

ラストシーンがパリののポンヌフ橋の上というのがまた、これから向うこの気持ちを高ぶらせるのでした・・・。

そうこうする内に12時間のフライトもつかの間、パリに到着しました。

着いてみるとパリは何と雨・・・。 予報だと雪かも? と思っていたのでいささか拍子抜け・・・。

それほどは寒くない雰囲気です。 激寒と聞いていたので少しホットするのでした。

昨年も来ているので市内へのアクセスは勝手知ったるもの。

空港からロイシーバスを使ってオペラへ、そこからメトロに乗り換え7号線の『Jussieu』と言う駅から歩いて5分程のところに今回滞在した『Timhotel Quartier Latin Jardin des Plantes Paris』があります。

ホームデコア公式ブログ-Timhotel Quartier Latin 
5区のカルチェ・ラタン地区にある小さなホテルです。

近くに大学や動・植物園などがある比較的静かな環境にあります。

今回はオペラ界隈のの喧騒を離れ少し静かな地区にホテルを予約したのでした。

そして、夜には友人である『OFFICE ONE FOR ONE』の石井さんと合流する事になっているのですが・・・。

石井さんは別の便で今夜パリに到着することになっていて、私は一足先に到着しホテルに迎えに行く事になっていましたが、いつまでまっても連絡が来ません。

待ちかねてホテルに迎えに向いました。

目的のホテルは同じメトロ沿線で20分程のオペラの地区にあります。

ホテルのレセプションに聞いてもまだ到着していないと言います。

その内やっと連絡が付き、夜も10時を過ぎた頃にやっと合流できました。(-^□^-)

聞くところによると、経由地が濃霧の為出発が2時間も遅れたのことでした。

待つ側としましては連絡が付かないので何かトラブルがあったのではないかとちょっと心配してしまいました。

近くのレストランに行き、白ワインで再会を祝い、明日からのスケジュールの打合せをしたりしました。

時差もあり眠いのを通り越しているのですが・・・。   (@ ̄ρ ̄@)zzzz

続きはまた近いうちに・・・ (^-^)/