美しいと思わないものを家に置いてはならない byウィリアムモリス

ご友人からのご紹介で
お引越しされてすぐに、リビングのカーテンをご相談下さったW様。

その時に、落ち着いたら寝室もお願いしますね!
と仰ってくださったのですが、お約束通り
今度は寝室のカーテンを考えたいのだけど・・・と
メールを下さいました。

嬉しい!!
お客様に再会出来るのは、本当に嬉しく、
またご相談頂けるなんて、本当に光栄です!!

ということで、
W様がお好きな、ウィリアムモリスの生地が揃う、
マナトレーディングのショールームへご一緒させて頂き、
生地をいくつかピックアップ。

動物達が大きくをデザインされた、Forestも
迷っていらっしゃいましたが・・・

実際の生地を、ご自宅の窓辺でもご覧頂き、
この、Brook に決められました。

英国のトラディショナルなスタイルがお好きな
W様ご夫妻、やはりモリスは外せません。

次は、ベッドカバーやクッションカバーを
ご相談させていただく予定です。

とうことで、いつもは納品の状況を
事細かにご説明しますが、今回お話ししたいのはそこではなく、
W様の生活のご様子です。

もの静かで、頭の回転のすごーく早いご主人様と、
外見は優雅でいらっしゃるのに、ちょっとお茶目な奥様。

ご主人様に突っ込みを入れられる奥様のご様子に、
よく笑わせて頂きましたが・・・それだけでなく、

こちらのお宅に伺うと、私まで、とっても優雅な気持ちになるんです。

お部屋は、いつも居心地よく整えられてて、
打合せが終盤になると、奥様が
きれいなかごに入ったおしぼりや、ポットで出した紅茶
素敵なトレイにのったお菓子をニコニコと出して下さいます。

食器棚にも、素敵なポットやカップが並んでるのですが、
きっとお好きなものを1つ1つ集めてこられたんだろうなぁという感じ。

なんと今回お伺いした際には、
ベランダにバラを植えられ、大きな花が咲いていました。
バラの葉がまた、室内のインテリアによく合って、
これまた、雰囲気倍増です。

派手で豪華というのとは少し違って、1つ1つが
とても丁寧で温かで、ああ、こういうのを豊かに暮らすって言うのかなと
帰り道は毎回、そのお部屋と奥様の残像が、目に焼き付いています。

『美しいと思わないものを家に置いてはならない!!!』と、
高らかに宣言してたウイリアムモリスさんも、
自分がデザインしたものが、150年経っても、
こんな素敵なお宅で飾られてるとは、嬉しいに違いない。

私なんて、お茶は、ティーパックどころか
ペットボトルぐい飲み、
慌ててる時など、フライパンのままお昼ご飯を食べることもあります。

でも、これって忙しいとか
時間が無いとかではないんですよね。

お皿に移すのなんて、5秒でできるんですから。

お皿に合わせたランチョンマット引くのだって
3秒で出来る。

ただ、気持ちの問題。

あー・・・忙しいとか言い訳せず、日々のことを
楽しむ豊かな心を持ちたいな、としみじみ考えさせられた
W様夫妻のお仕事でした。

そうそう、うちのコーディネーターのSさん。
料理上手な上に、ビール大好き。

どんなに忙しくても、どんなに洗い物が増えようと
ビールを美味しく飲む為に、コップを用意するSさん。

これも、日々を豊かに楽しんでるってことだよな・・・と。

カーテンのひだ (ゴブレットプリーツ)

さて、M様邸のダイニング。

広いリビングに続く、
対面キッチンの横のお窓には、
マナテックスのルーメン。

ダマスク柄が織り込まれた生地です。

yjimageE26GI368

クラシカルな柄なのに、重さを感じさせず
むしろ、その生地感や色味でナチュラルな雰囲気さえ漂う
とても素敵な生地。

私も大好きで、何度か使わせて頂いていますが、
以前は、何色か色展開があったんです。
今、マナさんで扱われているのは1色のみで・・・ちょっと残念。

M様邸は、そんなルーメンと、室内の照明を付けても
外からは人影さえもほぼ見えないと言う、遮像機能付きレースで
Wシェードを。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アンティークのキャビネットとの雰囲気もあって、
お部屋も格調高く!と 偉そうに言いたいところですが、
実は、当初・・・

私は、サンダーソンの生地のグリーンに合わせた
グリーン系のシアーのシェードをご提案していました。

樅山様 フジエ新作 1 (2)_640

全然違う!!!軽すぎた!!

M様は、もっと落ち着きのある雰囲気をご希望で、ルーメンを。

さて改めて・・・

ルーメンのダマスク柄が、窓横のキャビネットとの
アンティークな雰囲気を、一層引き立ててくれますね!!

次のお部屋は、腰高のお窓が1つだけの洋室。

こちらには、リビングと同じサンダーソンの
植物柄のジャガード生地で、カーテンを作りました。

厚めのとてもしっかりした生地で、
縫製所の方も、いい生地ですねぇ・・・と。

樅山様6_640

お打合せの際、M様が
「このお部屋はシンプルでいいんだけど、
他のお部屋はちょっとずつ工夫してるので、
ここも少しだけ何か手を加えたいんだけど・・・。」
と。

少しだけ、少しだけ・・・
トリムや切り替えを付けるとうるさいし、
お好みではないだろう・・・でも少しだけ何か・・・少しだけ・・・少しだけ・・・

と考えた結果、ひだ山をゴブレットプリーツにしては!!と思いつきました。

それがこちら。

樅山様7_640

ひだの間に綿を詰め、ぽっこりと盛り上がらせたスタイルです。
ひだの形がゴブレットグラスに似ているので、この名前が付いてます!

これは、装飾レールなどの、ひだがよく見える取付け方などで
ご提案することが多く、カーテンボックスに取り付ける場合は、
あまり使用しないのですが・・・

カーテンボックスにぶつからない大きさなら、開閉に支障はないし、
ただ、山をとって折りたたんだひだより、
キャンディの包みのようにぷくっと膨らんだひだが、
ボックスから出るのもおしゃれかなと。

何より、ほんの少しだけ違うものを、と言う
M様のご希望に近いのでは、と思いご提案したところ、

「そうね!それがいいわね!」と、喜んで頂けました。

ダイニングの雰囲気違いをちょっとだけ挽回!!!

できたかなぁ・・・。

まるでプチホテルその5  Aldeco(アルデコ)・モリス・サンダーソン

「岡本さ~ん、これ、全部IKEAなのよ。」

え?IKEA?何がIKEA?どこがIKEA?

言われたってわかりゃしない・・・。

そう、K様はIKEAの収納に、輸入ものの取っ手をご用意されたのです。

P9122869_640_640

お仕事に必要な、多くの書類や書籍を収納する為に用意された、
壁1面を使った、大型収納家具。

輸入物のキッチンや、豪華なシャンデリアをご用意されたK様ですが、
ここはIKEAで。

賢い、さすがのメリハリです。

そうなんです、私も自宅で仕事をすることが多いのでよく分かるのですが、
仕事をしていると、注意をしていても、(・・・そう、注意していても!)
家具に傷をつけてしまうことが。

私なんて、iPadやら、メジャーやらを 何度も床に落とし、
旦那さんから、

「お前、また床に何か落としたんじゃないのー???
何か刺さった後がある!」

といわれる事も、しばしば。

IMG_5515_640

もちろん、知らぬ存ぜぬで通しますが、
落とした瞬間、そして、床が傷ついてるのを見た瞬間は
落胆します。

IMG_5516_640

実は、私の自宅は下地の関係で、悲しいことに本物のフローリングが貼れず、
工務店の友人がなんとか探してきてくれた、薄い薄い床材を貼っています。

傷がつこうが、はがれようが、たいして惜しくない!(多分。)

それでも、ガッカリするのですから、
万が一仕事用の書棚が、高級イタリア製などでは、
私だったら扉を開けるのにも躊躇し、閉まった書類は2度と出せません!

まぁ、これはあくまでも私の場合で、
K様は、もっと落ち着きのある方なのですが・・・。

しかし、実用的に、そして取っ手だけは変えて
素敵にIKEAを活用されたところ、さすがだなぁと。

P9122870_640_640

モノのあふれる時代だからこそ、必要なものを必要に応じて
チョイス出来るというのは、大事なことですよね。

このお仕事をしていると、ご新居に伺う割合が断然多く、
お引越しのお荷物や、新しい家具を拝見することがよくあります。

しかし、今までIKEAのものが一切無かった・・・というお宅に伺ったことが
ありません。

どんなに素敵なアンティーク家具で揃えていらっしゃっても、
ちょっとした小物収納にお使いになっていたり、キッチンでお使いになっていたり・・・。

そして、子供部屋のIKEA率の高さときたら!!

IKEA、恐るべし。

考え疲れる。                      CASAMANCE(カサマンス)

S様のお宅は、窓面がゆるくカーブを描いています。

そこにあわせ、4台に分けたシェードを製作しました。

篠原様2_640

篠原様4_640

生地は、白→ダイヤ柄→薄いグレー→濃いグレーの4段に分かれています。

篠原様14_640

たたみ上げた時に、裾の濃いグレーが見えるように縫製し、
大窓から差し込む太陽光を防ぐ為に、レースは薄いグレーの遮熱生地を使用。

篠原様13_640

室内の熱の上昇を抑えるとともに、家具や床の
日焼けも防止します。

こういう機能性を追及した生地は、やはり日本製が1番。

遮熱生地は透け感がないものや、反射の為に金属を蒸着させている為に
薄いグレーで光沢があるものなど、効果が高まるほど
デザイン性は期待できないのですが、厚地のシェードが
モダンでかっこいい雰囲気に仕上った、S様のお宅には
グレーの遮熱レースもぴったりはまりました。

さてさて、そして一番の難関は、この組合せのバランスです。

篠原様3_640

実は、私はお打合せの最初のほうで、生地をカットして、
ポイントで使うようにしてはいかがでしょう、とご提案ししただけ。

そして、この、CASAMANCEの生地に合わせ、こんな色の無地を探してほしい、
というS様のご依頼に合わせ、無地の生地をピックアップしただけ。

どの生地を、何cm入れて・・・というのは、
お嬢様が、全て考えて下さいました。

目線の高さに、メインの柄がくるのはもちろんのこと、
上下の白とグレーの量で、シェードの雰囲気も変わってきます。

納品時に、ひまわりみたいなお母様が
「もう、最後のほうは娘も、考え疲れたぁ~、なんてぐったりしてましたよ~(笑)」
と仰ってました。

なんだか役立たずな感じで・・・すみません・・・
と、ちょっぴり小さくなってる私に、
「いえいえ、岡本さんが長い間付き合ってくれたからよ~。」
と、フォローして頂きつつ、3人でキャーキャーと喋りながら
手際よく取り付けてくれる、Aさんの仕事ぶりを眺め、
サイズミスをしなかったことに、胸をなでおろしつつ、
高価な生地を、こだわりぬいて使って下さったS様に感謝しつつ、
お仕事は終了しました。

もちろん、トップブランドのデザイナーさんが
作っている生地ですから、それを1面に広げても素敵ですが、
窓の面積が大きくなると,柄物は少ししつこく感じる時があります。

それは、この日本の、天井が低く面積が小さいという、
住宅事情も大きく関係しているのですが・・・。

窓の面積が、むちゃくちゃ大きいS様のお宅も、
柄物が全面にくるより、上部に白が入ることで、
華やかさも加わり、下部のグレーの切替で、
ラグとの相性もよくなったと思うのです。

いかがでしょう。

目が飛び出るような高価な生地でも、
ちょっとした工夫で、使えることもあるかも!

是非、ご相談下さい♪

ホームデコア ウィンドウトリートメント

巾木の奴め。

そう、マリメッコの生地に、
樹木柄のシェード、
花柄のレースに、無地を切替えたカーテンと
F様が(自分達らしく)と考えてお選びになった生地で、
いくつもの素敵なカーテンを作らせて頂いたのに
・・・私がやってしまいました。

実は、上記のお窓以外に、
F様のお宅には、縦に細長いお窓が3ヶ所ありました。

そこには、白いウッドブラインドをお付けすることとなり、
私は、いそいそと採寸。

しかし、巾木のやつが潜んでいたことに、
全く気づかなかったのです。

もう、本当に全く・・・情けない・・・。

巾木というのは、皆さんもご存知の通り
床と壁の境目にある、そう、こういうもの ↓

yjimage_640

(こちらの画像は、ネットから拝借しました。)

これが、掃き出し窓の場合、窓の枠内までまわっている事が
多々あるのです。

もちろん、これがあると、1cm~2㎝は
取付巾が狭くなるので、見落としてしまうと
シェードは巾木に引っかかって、下まで下がりません。

もう~~~、
採寸時は、
エアコンに気をつけましょう、
換気口に気をつけましょう、
そして・・・
巾木に気をつけましょう!
と、どれだけ聞いたことか。

情けない。

F様、本当に申し訳ありませんでした。

しかし、(すぐに修正を!)と伺った私に
F様から

「岡本さん、この窓は、家具で裾まで見えないから
一番下まで下りなくてもいいですよ。」

と、天使のようなお言葉が。

もちろん、その他の部分でサービスさせて頂いたことは
いうまでもありません。

これ以来、私にとって巾木は憎きライバル。

2度と負けない。