満開で思い出しましたが・・・

バラの花の満開で思い出しましたが、私の母親は
花を咲かせるのが、とても上手です。

母はとてもパワフルな人なので、その、有余るパワーが、
花にも行き渡っているのではないかと思うのですが・・・

こちらは、GW明けまで満開だった、シクラメン。

シクラメンって冬の花だったような???
私だけでなく、実家に帰ると、シクラメンやベゴニアが
咲き乱れているという方は多いのではないでしょうか。

私達、子どもに向けていた愛情を、お花に注いでるのか?

どちらにしろ、観葉植物を育てるのが精一杯の私は、
ちょっと尊敬しています。

満開♪

先日出かけた先に、ハーブ園があり、その入り口に
たくさんのバラが咲いていました!

まさに、満開!

横は、車がビュンビュンと走る通りなのですが、
ハーブ園の方が、一生懸命お世話されているのでしょう、
道端とは思えないほどの、咲きっぷりでした。

しかし、ファブリックも負けてません。
こちらも、満開です!

先週末にお打合せさせていたお客様は、こちらの生地で決めて下さいました。

仕上がったら、お客様のお部屋に、満開の花が咲きますね。

とても楽しみです!

CASAMANCE新作発表会

昨日、フランスのファブリックメーカーCASAMANCEさんの新作発表会に
参加させて頂きました。

フラワーデザイナー大西香次郎氏の素敵なセミナーも行われ、
華やかなCASAMANCEを堪能です!

こちらは、流行のブルーを使った、ショールーム入り口のディスプレイ。

手前のカーテンは、透け感のあるブルーのストライプの生地と、
刺繍の花柄という、ニュアンスの違う2種類の生地を繋いで作られています。

2枚を合わせることで、花柄だけでは出ない爽やかさと、ストライプだけでは出ない
華やかさが出てとても素敵ですね。

また、後ろのイカット、日本でいう“かすり”のような模様を、お花の様に配した
鮮やかな生地は、ALLUREというシリーズ。
色違いの赤も、とても可愛いいのですが、かすりのようになっていることで、
こんなに可愛い色でも、大人の雰囲気があります。

そして、こちらの鮮やかな生地はプリントにしか見えませんが、
なんとジャガード!

ふりっふりっのフリルや、豪華なマクラメをつけたデコラティブなレースと合わせて、
キュートに仕立てても、素敵なカーテンになりそうです。

CASAMANCEのファブリックは、本当に鮮やかで、華やか!
是非、お部屋にお花を飾るような気分で選んで下さい♪♪♪

ショールームに生地を見に行くだけで、本当にワクワクするんですよ。

こちらは、ちょっとシックに。

そしてこれは、フラワーデザイナー大西香次郎氏の銀座三越1FのMANUELLで、
扱われているフラワーアレンジメント。

是非、男性から女性にプレゼントを!っていわれてました。

私の周りにも、こんな素敵なプレゼントをしてくれる男性が・・・・・

全く浮かびません!!

かっこよすぎる・・・。

皆さん、サッカーご覧になりましたか?

私は、録画しておき、帰ってから思う存分堪能しました♪♪♪

録画してまでとは、相当なサッカーファンと思われるかもしれませんが、
私は、サッカーファンというより、本田選手ファン!!
サッカーは、最近やっと、オフサイドを覚えたところです。

ジャニーズも、韓流も全く興味がわかなかったのに、もう、本田選手には参りました。

あの、少しだけおサルっぽい外見が、かっこいいのは勿論のこと、
とにかく、夢や目標に向って、まっすぐ真剣にがむしゃらに突き進んでるところが、
素敵です。

彼の夢は、レアルマドリードという名門チームで10番でプレイすることとか。

そして、昨年から今年の春先まで、2度も怪我をし、手術やリハビリをしていましたが、
本田選手は、怪我に腐ることなく、復帰後は新しい自分を見せると公言していました。

そして、今日のフリーキック!
私には、これが技術的にどのくらいすごいシュートなのかよく分かりませんが、
セルジオさんや、松木さんが、絶賛していたので相当すごいシュートなんだと思われます。

本田選手、ワールドカップは優勝しか考えてないそう。
この、心意気!

以前は、その、日本人らしからぬ有言実行ぶりから、ビッグマウスなんて言われても
いましたが、最近は、天然とか突っ込みどころ満載とかいわれてますね~。
いわゆる、サッカーバカ(?)というやつなんでしょうね。

ブログ等でも “俺は絶対負けない” といってますが、本田選手がそう言ってるのを聞くと、
はい!私も負けません、頑張ります!という気持ちになります。

ありがとう、本田選手! 私も、カーテンバカ目指して・・・。

そうそう、そういえば、以前友達の子供の付き添いで、キッザニアに行った時に、
本田選手にとてもよく似た男の子がいたんです。

もう、思わず、私の隣に立ってたその子のお母さんに、
“息子さん、サッカーの本田選手に似てるっていわれませんか?”と、聞いてみたところ
“うーん、お兄ちゃんのほうがもっと似てるけど・・・” という答えが!!

本田選手似の息子が二人だなんて!

羨ましすぎです・・・。

イギリス!

オリンピックに女王様と、とにかく、イギリスが注目される1年なんだなぁ・・・と
思って、ふと気づいたら、確かに街中にもイギリスものが多いですね。

これは、CONRANショップで見つけたバッグ。
もろ、イギリスです!

ちょっと写真を撮る勇気が出ませんでしたが、
CONRANショップのなかには、お店の1面を覆うほどの、
大きなユニオンジャックの壁がありましたし。

そういえば、昨日の“世界不思議発見”もイギリスでしたね。

怖いモノ好きの私にとって、イギリスは、憧れのミステリーの国です。

名探偵ポアロも、ミスマープルも大好きですし、
いつかは、ロンドン塔へもいってみたいんです。

どなたか、行かれたことのある方、是非感想をお聞かせ下さい!