新生活の始まる季節ですね。

うららかなお天気の昨日、新築のお住まいにカーテンを納めて参りました。
Sさまのお宅は都心へのアクセスが便利ながら、
公園やサイクリングロードがそばにあるという、なんともうらやましい住環境です。
まずはリビング。

ドレープ生地は、五洋インテックスさんの物。
ポリエステルですが、ウールのような柔らかさと重量感があり、シンプルながら高級感のある生地です。
この生地を選ぶとき、Sさまの奥様が最初に目を止めたのは色違いの若草色の生地でした。若草色のソファーが欲しいの、とのこと。
それに合うようなカーテンをということで、茶系の、濃いカフェオレのような色合いの生地に決まりました。
レースは、通りに面しているので外からの目線を考慮してミラーレース。
天然素材を用いたミラーレースなので、室内から見た時に生地がギラギラしません。
つやのないマットなドレープ生地に、いかにもミラーレース、のギラギラ感を合わせては台無し。この優しい風合いのミラーレースはイチオシです。
タッセルはこちら。

コロンとして可愛らしいですが、デザインが左右非対称なのでモダンな味わいも。
腰高の窓が並ぶ部分は、このようなスタイルにしました。

左側のような縦長の窓にはシェードを付けるケースが多いですが、片開きのカーテンにすることで、デザイン的に揃った見た目になります。
寝室は、また明日ご紹介いたします。