リフォーム、ビフォーアフター その2 子ども部屋、クローゼット

こんにちは。

ホームデコアの滝本です。

夏のリフォームのご報告が
まだまだ途中となっていました。

今回は子ども部屋と
クローゼットルームについて。

小学生の子どもさんが
そろそろ一人で寝られるように個室を。
かつ、お手持ちの洋服や寝具、
シーズンオフのものなど、
スッキリ片付けたい!
というご要望。

そのための空間の広さはおよそ5畳。

壁際は衣類や子どもさんのおもちゃ、
ベッドなどで満杯の状態で、
リフォーム後も同じだけの荷物を
収納する必要があります。

なかなかの難題です。

ここは思い切って
空間を2つに区切ることを
ご提案しました。

ビフォーはこちら。
左側の3枚です。

20121127-122314.jpg

右側の本は、
子供部屋のベッドのイメージとして
お客さまが見せて下さったものです。

荷物を除けたところはこんな感じです。

20121127-122614.jpg

手前に子ども部屋、
奥にクローゼットルームを設け、
間はベッド+デスク+収納の家具で
仕切りました。

20121127-123145.jpg
ベッド部分には、
先ほどの本から
デザインをもらっています。

20121127-123344.jpg
デスク正面の木枠のパネルは、
かつてはベビーフェンスでした。
ピンナップボードとして再利用。

こちらがクローゼット。
必要最低限、収納力重視の
ギリギリの寸法です。

クローゼットとベッドは、
同じ空間で上下を互い違いに使えるようにしました。

20121127-123724.jpg

20121127-123927.jpg
身長計を付けました。

子ども部屋の壁にはエコカラットを。
湿気や匂い物質を吸着するタイルです。

20121127-124215.jpg

掲示板を組み入れて楽しい雰囲気に。

こんなに素敵に使ってくださっています。

20121127-124332.jpg

展覧会ラッシュ7 JAPANTEX

街は徐々にクリスマスムード。

こんにちは。
ホームデコアの滝本です。

展覧会ラッシュの最終回。
JAPANTEXからアイテム紹介をします。

インテリアに使われる布地の展覧会であるJAPANTEXですが、
今回私が気になったのはカーテン以外のアイテムでした。

例えばこちら。

20121122-183505.jpg

小さなシャンデリアのようですが、
これ、シンプルなダウンライトに後付けできる
ミニシャンデリアなのです。

ビフォー

20121122-183643.jpg

アフター

20121122-183711.jpg

スッキリシンプルなのが
ダウンライトのいいところですが、
きらびやかな物が好きな方には物足りないはず。
こんなアイテムならマンションなどの廊下も華やかになりますね。

特別な工事は必要なく、
ダウンライトの枠にはめ込むだけ。

うーん、ホームデコアでもぜひ扱いたい。

【業務連絡】
社長!
資料、持っていきますから(笑)!

さて、もう一つ気になったのは、こちら。

20121122-184501.jpg

手織りのラグを作る中東の女性たち。

素材は羊毛です。

完成品はこちら。

20121122-184629.jpg

20121122-184709.jpg

つややかで、鮮やかな色合い。
綺麗です。

細やかな模様ですが、
見ているとなかなかの力仕事のよう。

値段が張るのもうなずけます。

以上、一連の展覧会ラッシュは
これにて終了です。

20121122-185118.jpg

展示会ラッシュ6 アルデコ

試験を終えて、
友人に会いに出掛けた昨日、

柏の街に、
早くも”3″タクロースが
お目見えしていました。

20121120-090035.jpg

こんにちは。
ホームデコアの滝本です。

先週出掛けた展示会の情報です。

汐留のホテルの1室で行われたアルデコの発表会。

ちょっとお高いホテルですので、
少し緊張して伺いました。

エレベーターホールで
bpインターナショナルの林田さんと落ち合い、
通されたお部屋は、見晴らしのよい角部屋。

20121120-091413.jpg

アルデコの新作の生地でベッドメイクがされていました。

華やか〜!

20121120-091637.jpg

見本帳を拝見し、
林田さんのお話を伺いました。

シャンパンをいただきながら。

…。

昼間からけしからん!と、
叱らないでください!
あくまで仕事、仕事ですから〜♪( ´▽`)

さて、アルデコはポルトガルのブランドです。
ご覧のとおり華やかな色使いのものが沢山。

20121120-092738.jpg

椅子張り用の生地はこのように
絶妙な色加減のものが揃っているのでお手持ちのインテリアに
ピッタリ合う色合いが見つけやすいと思います。

20121120-093332.jpg

20121120-093348.jpg

あ、冒頭の3人のカーネルサンダースについて、
気になる方はこちらを参照ください(笑)。
https://www.e-windy.com/blog/takimoto/2012/07/18/カーネル3ダース/

インテリアプランナー試験に挑戦②

久しぶりに段ボール箱を開けたら、
ひとつ逃げだそうとしていました。

ジャガイモが。

20121117-111559.jpg

芽が伸びて、フタにへばりついていましたので
箱に戻しておきました。

こんにちは。
ホームデコアの滝本です。

明日は試験の日。

9月9日に、インテリアプランナー試験に挑戦①とお伝えして以来、
試験についての話題に触れておりませんでしたね。

さ、避けていたわけではありませんよ!

この2ヶ月も、講習を受けたり
自慢できるほどのボリュームではありませんが、
仕事と家事の合間に勉強したりしておりました。

私が受ける製図試験は、6時間。

6時間のうちに、
条件に沿って間取りなどのプランニングをし、
平面図を描き、
断面図という図を描き、
部屋の中を見たままに描くパースという図面を描きます。

かなり、時間との勝負。

建築士の試験にも少し似ています。
建築士の知人の方々には、試験の裏ワザやコツも教えていただきました。
アドバイスしていただいて、新しい道具も少し買い足しました。

Iさん、Kさん、Oさん、Tさん、Yさんには、
この場を借りてお礼を言いたいです。
ありがとうございます。

それから、お店の仲間やインテリアコーディネーター仲間にも、ずいぶん励ましてもらって、それは私の力になっています。
ありがとうございます。

試験勉強を通じて得た知識は、
お客様へのよりよい提案につながるに違いない、と考えています。

…試験は明日!頑張ってきます!