パリからこんにちは

パリは早朝6時。まだ真っ暗です。
早く目が覚めてしまいました。

20130117-055507.jpg

ボンジュール、ホームデコアの滝本です。
パリと郊外で行なわれるインテリアの見本市、メゾンエオブジェとデコオフを見るために、はるばるやって参りました。

20130117-055155.jpg

パリの空港のトイレです。すかさずパチリ。
さすがアートの国。色使いが違います。

初めてのヨーロッパ、初めての海外一人旅です。
とはいえ現地でお店のメンバーと合流しますよ。

展示会ラッシュ6 アルデコ

試験を終えて、
友人に会いに出掛けた昨日、

柏の街に、
早くも”3″タクロースが
お目見えしていました。

20121120-090035.jpg

こんにちは。
ホームデコアの滝本です。

先週出掛けた展示会の情報です。

汐留のホテルの1室で行われたアルデコの発表会。

ちょっとお高いホテルですので、
少し緊張して伺いました。

エレベーターホールで
bpインターナショナルの林田さんと落ち合い、
通されたお部屋は、見晴らしのよい角部屋。

20121120-091413.jpg

アルデコの新作の生地でベッドメイクがされていました。

華やか〜!

20121120-091637.jpg

見本帳を拝見し、
林田さんのお話を伺いました。

シャンパンをいただきながら。

…。

昼間からけしからん!と、
叱らないでください!
あくまで仕事、仕事ですから〜♪( ´▽`)

さて、アルデコはポルトガルのブランドです。
ご覧のとおり華やかな色使いのものが沢山。

20121120-092738.jpg

椅子張り用の生地はこのように
絶妙な色加減のものが揃っているのでお手持ちのインテリアに
ピッタリ合う色合いが見つけやすいと思います。

20121120-093332.jpg

20121120-093348.jpg

あ、冒頭の3人のカーネルサンダースについて、
気になる方はこちらを参照ください(笑)。
https://www.e-windy.com/blog/takimoto/2012/07/18/カーネル3ダース/

癒されました

こんにちは。

ホームデコアの滝本です。

パティオから空眺める空と、

 

ちょいと失礼します。

足湯。

 

ここはどこかと言いますと…

自宅から車で40分ほどの

「ヒーリングヴィラ印西」へ行って参りました。

 

この施設、中身が濃くて、1日いてもあきません。

 

アジアンリゾート風に統一された建物に入り受付すると、

おそろいの館内着とタオルを渡されます。

 

先ほどの足湯以外に、大きな内風呂とたくさんの露天風呂。

館内着を着て利用できる週種類のサウナと岩盤浴。

エステにマッサージもあって、

お風呂とサウナにくたびれたら、男女別の仮眠室があります。

 

料理のおいしいブッフェレストランも。

 

露天風呂でお湯につかりながらのんびり風に当たっていたら、

敷地の隅の植え込みの中でかわいらしい小さな山鳩の夫婦が

仲良く毛づくろいしたり、地面をつついたりしていました。

 

和やかな気持ちになります。

 

鳩にまで癒してもらいましたので、

また今日から頑張ります!

 

 

バーバー?

こんにちは。

ホームデコアの滝本です。

 

ある土曜日。仕事に向かう乗り換えの品川駅で

京急線の下り電車を待っていました。

向かいの、上りホームには…

ん?

ヘアカット屋さん!?

 

どんな人が、どんなタイミングで利用するんでしょうか。

これから都内で大事なお客さんに会うけど、ちょっと身だしなみを、とか。

いつも忙しくてなかなか床屋にいけないからちょうどいいや、とか。

そんな感じでしょうか。

 

外回り中のサラリーマン…なんかは、

会社に戻ったときに髪がさっぱりしていたら

仕事中!って上司にしかられちゃうかもしれないですよねえ。

 

あ、自分が上司だったらいいのか(笑)。