★★★秋のキャンペーン第1弾・輸入レースカーテン生地半額!?のお知らせ★★★

輸入レースカーテン

11月1日より、輸入レース生地を平常価格の半額に!

急に寒くなって慌てて冬物を引っ張り出しています。。。

お洋服の衣替えはもうお済ですか?

私は夏物から冬物まで勢ぞろい中です。。。

さて、お部屋のお洋服といえばカーテン

季節も変わって心機一転、模様替えをしたいけれど・・・という方に耳寄りなお知らせです~

お部屋の衣替えキャンペーン???

11月よりプリムエトフ在庫のインポートレース生地をなんと、半額にてカーテンにお作りいたします

(レース生地代半額+縫製費となります!)

プリムエトフの在庫がなくなり次第、終了となりますのでご了承ください

「ウインディのブログを見た。」で、割引いたします~

レースの掛け買えだけでも、すいぶんとお部屋の雰囲気が明るくなります

もちろん、お引越しで新規にオーダーの方も!

上質なインポートレースカーテンをお安くオーダーのチャンスです♪ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

おそらく、こんな思い切ったキャンペーンはめったにないと思います・・・

ホント、思い切りました・・・

順次、アイテムアップの予定ですが、お急ぎの方・どんなものがあるのかサンプルを見てみたい方はお気軽にお問い合わせくださいね

横浜市中区A様邸も無事取付終了!

朝から藤沢市内でブラインド交換の打ち合わせをさせていただきました ヾ(=^▽^=)ノ

そちらは施設ですので窓全体にブラインドが付いているので一部交換です

住宅用のブラインドですと、たくさんの方が使われる施設やオフィスではすぐに痛んで故障の原因となってしまいます

そこで今回は、少しでも長く使っていただくために業務用ブラインドを取付することにしました!

紐1本で上げ下げ開閉が可能なのですよ♪

その後、8年前にご新築を建てられたときにカーテンの設置をさせていただきました大船のお客様のお宅にカーテンとシェードの打ち合わせへ (⌒-⌒

もう長いお付き合いをさせていただいておりますが、ご新築されましたときに付けていただきましたシェードの生地が汚れてしまったので交換したいとのこと

さらに頻繁に上げ下げを行う箇所のシェードでしたので、操作のストッパーが効かなくなってしまい、とまらなくなってしまったので修理です ; ̄ロ ̄)!!

そしてお次は、横浜の中区へ飛びました~

やはり最後の取付まで確認をしないと・・・取付後どのようにお部屋が変身したのか♪という私のお楽しみでもあるので必ずと言っていいほど又お邪魔させていただいております♪(* ̄ー ̄)v

A様は家をリフォームをされて今回新しいカーテンやブラインドを入れることとなりました!

無事終了しましたので、またまた近日中に施工例にアップしますので是非ご覧くださ~い ヾ(@~▽~@)ノ

その前にちょこっと、ご紹介~

オーダーカーテン

リビングは建具と同じ色に合わせたウッド調のレールを取付

このレールの脇のサイドキャップはリターンが可能なタイプです

通常のカーテン2重吊りではレールの横が開いてしまいますがこちらはサイドキャップでピッタリ塞ぐことができるのです

ちなみにリターン仕様とは厚手のカーテンの両端を少し長くお作りして、その端をレース用のフックにかけるものです。

窓からの冷気を防いでくれるので防寒対策になりますし、外からの光漏れをシャットアウトしてくれるので寝室などにはもってこいです!

レースがちらちら見えずにすっきりしているのもいいですね。

いつものように写真をパシャパシャ撮らせていただき、横浜新道にのって帰ろうと向かうとものすごい渋滞 ( ▽|||)

いつもの倍、2時間かけて藤沢まで戻りましたー ((((_ _|||))))

さ~て、明日は逗子市からスタートです (^▽^)/

ロールスクリーンの便利グッズ

ニチベイのロールスクリーン

リビングに階段があるためエアコンがなかなか効かない!と言うお話を良く聞きます

階段に何か付けて塞ぐようにしたい!カーテンだと寄せたときや使わないときにゴチャゴチャして邪魔だし・・・(〃´o`)=3

そんなときは、ロールスクリーンを設置!

使わないときは上までスッキリ巻き取ってしまうので邪魔になることがありません

ただ・・・操作するチェーンがぶら下がっていて邪魔だし、お子さんがいらっしゃるお宅は危ないし・・・

そこで最近はロールスクリーンをご購入していただいたときに便利なものが付いてくるのです ミ★(*^▽゚)v

それは・・・

ロールスクリーンのチェーン

こちら!コードクリッパーです (゚∇^*)ノ

お子さんの安全を配慮して、チェーンを束ねるチャイルドセーフティー部品のコードクリッパーが一緒に梱包されてきます

ワンちゃんやネコちゃんがいらっしゃるご家庭でも、クリッパーでまとめておけば引っ掛けずに安心です

ロールスクリーンだけでなく、ウッドブラインドやプリーツスクリーンなど、操作が紐タイプのものに付いてきますよ~

こだわりのお宅、葉山町Y様邸取付終了!

葉山町Y邸

今日は葉山に取り付けでした

道路沿いに建っていて一際目立つY様邸は窓からしてもこだわりの感じられる個性的なお家です♪

室内ももちろんこだわりの空間・・・

今回はロールスクリーンやウッドブラインドなどをお取り付けです

シンプルでかっこいい空間のお手伝いをさせていただきました!

施工写真をバシバシ撮らせていただきましたので詳しくは後日、施工例をご覧くださ~い (o^∇^o)ノ

ちらりと室内をご紹介!

葉山町Y邸

こちらはリビングですが、どうですか~窓をオープンにすると葉山が一望できてしまいます

そして手前にあるソファー、これもご主人様のこだわりの一つなのですよ♪

このソファーが欲しくて、これに合うお家を建てられたそうです~

実際、大阪まで足を運ばれ、目で確かめて購入されたとか w(*゚o゚*)w

ご主人様、「是非座ってみて!」と言ってくださったので、ちゃっかり座らせていただきました

見た目よりもさらにふかふかしていてゆったり・・・しばらく座っておりました (*^.^*)

Y邸の素敵なシンボルですね!

それともう一つ、私の目に留まったのはこのダイニングテーブル!

葉山町Y邸

椅子がまたかっこい~!!!表面が皮だそうです

座っていくうちに使い込んだいい色になりそうな感じですね~

じっくりと吟味して厳選したお気に入りの家具に囲まれての暮らし、素敵ですね!

迷われたときのご提案

オーダーカーテンプランニング

ハウスメーカーでご新築中のお客様

だいたいの色や形など希望はあっても具体的にどうすれば良いかわからない・・・よくあることです (>▽<;;

そんなときは私がご提案させていただいておりますが、今回はブラウン系のシンプルな感じがお好みだそう

打ち合わせ前に生地を取り寄せたり、今回は図面を見ながら何をご提案させていただければ良いか頭の中で整理をして当日お客様にお会いできるように準備してます (o^-‘)o∠☆

見映えももちろん大事ですが、毎日使うカーテンやブラインドなどは使い勝手が良くなければ、せっかくご購入いただいても不満がでてきてしまいます

最終的には現場で使い方やメンテナンスまでご説明させていただき、ご納得していただいた上でご購入いただけるよう打ち合わせにはかなり時間をかけている私です (^▽^)/