現在付いているのと同じブラインドを!

茅ヶ崎市N様の取付が終わりました \(o⌒∇⌒o)/

入居した時すでに勝手口にウッドブラインドが付いて、同じ空間にもう1つ

FIX窓が・・

外からの視線が気になるとのことから、同じ商品を付けることに ☆ミ

一番下のバーにメンテナンスシールが貼ってあるので、それを見れば色番や

いつ製作された商品か、仕様などがわかるので確実です!

ちなみにタチカワのウッドブラインド「フォレティア35」でしたー

CIMG9379

右が今回取り付けたブラインド、左は付いていたブラインドです :*:.。.:*:・’゚:*:

CIMG9380

これで外から見られる心配がなくなりました!

ブラインドを開ければ、この状態・・・

CIMG9382

アパートが見えたり、通りから見えたり・・・確かに付けたくなりますね (・・;)

N様のところには1歳4か月の女の子がいて、我が家の娘ちゃん(もうすぐ2歳)と

ほぼ同じことから、毎回子供の話であっという間に時間が過ぎてしまい・・・

ついつい長居をしてしまうのでした~

N様、いろいろお話させていただいて楽しかったです (⌒∇⌒)

子供の成長楽しんでいきましょう!

ありがとうございました :゚:*♪:’゚`。+:

かわいい子供部屋~男の子編~

イギリスのCLARKE&CLARKE(クラーク&クラーク)

男の子のお部屋で使っていただいてもかわいい~

マリン柄としても良い生地を今回はご紹介します ☆ヽ(▽⌒*)

CIMG9321

ベッドカバー&枕カバーに使用している生地↓

CIMG9324 - コピー

シックな色合いの ⚓ 柄

CIMG9322

女の子の方でもご紹介しました雫柄の色違いです .。・:*:・゚’☆♪

もう1つのカバーに使用している生地がこちら ↓

IMG_0845

刺繍になっているので重厚感もあります (@゚ー゚@)

プレーンタイプのシェードやタぺスタリーなどで柄を強調させたいですね ☆ミ

クッションに使用しているのは・・・

IMG_0854

⛵ 柄~帆の部分は先程ご紹介しました ⚓生地を使用し、まわりはロックされています

IMG_0855

アップにするとこんな感じです♪

下に置いてある大きなクッションの生地は。。。

IMG_0848

シンプルなので他の生地とコーディネイトしやすいと思います ヽ(〃^-^)/

そして写真の右下にチラッと見えるチェックがこちらです ↓

IMG_0850

女の子の生地でご紹介しました色違いのチェック!

↓ こちらの生地も女の子のシェードでご紹介しました色違いバージョンです♪

IMG_0844

全体的にシックな色合いになってます (*^^)/

最後に縄の柄がストライプ状に入ったデザインです♪

IMG_0851

白地に紺の糸で力強い感じ 巛巛巛

IMG_0852

カーテンからシェードからクッションからベッドカバーからコーディネイトして

使っていただける生地になってます ヾ(〃^∇^)ノ

かわいい子供部屋~女の子編~partⅡ

イギリスのCLARKE&CLARKE(クラーク&クラーク)

更にかわいらしい生地をご紹介いたします (=´ー`)ノ

CIMG9302

長靴をはいたアヒルです (*^^*)

刺繍で描かれているので立体的に見えます♪

CIMG9303

お次は色使いがかわいいこのパターン!

CIMG9293

雫柄~こちらも立体的になってます ☆ミ

そして・・・

CIMG9315

版画のようなタッチで描かれたプリント生地です ・:*。・:*:・゚’☆♪

左下うさぎちゃんいますね~

どんぐりも (=v=)

こちらはキャンディー柄でしょうか?

CIMG9307

ピンクと白の組み合わせかわいいですよね~

CIMG9308

刺繍です♪

お次は刺繍とプリントの組み合わせ 。.:♪*:・’

CIMG9310

ブルーがプリント、ピンクが刺繍になってます (o^-^o)

最後になりましたが。。。

CIMG9300

チェック柄です!

意外とありそうでない柄なんです ('ー')

どの生地と合わせてもバッチリなので、ご興味のある方カタログ持って

お伺いします!

かわいい子供部屋~女の子編~

イギリスのCLARKE&CLARKE(クラーク&クラーク)

とてもかわいい生地なのでご紹介します♪

CIMG9306

カーテンからベッドカバー、小物まで全てコーディネイト出来る色・柄になって

いるので、かわいらしいお部屋作りが出来ます (*^^*)

まずはカーテンで使用しているチューリップの生地から。。。

CIMG9317

お花部分は生地をはり付け周りをロック、葉っぱの部分は刺繍のように

なっています ゚・*:.。.☆

アップして見ていただくと立体的に見えます♪

CIMG9318

生地が白色なのでチューリップが強調されてかわいい~

お次は奥のプレーンシェードです 。・:*:・゚

CIMG9296

ピンクと白のボーダー

シェードにするとデザインが生かされますね~

CIMG9297

ボーダーの間にはピンクの糸でアクセント!

ピンクの地は無地ですが、白の部分は縦に細かく入っています (*^▽^)/

そしてベッドカバーには・・・

CIMG9287

こちらの生地を使用!

花柄なのでしょうか?キノコのような・・・( ̄  ̄;)

お花ですよね?きっと (∩。∩;)ゞ

CIMG9288

ピンクやブルーなどの色の使い方がかわいらしい~

そのベッドの上にのっている中央のクッション♪

CIMG9312

タッセルがたくさんついたようなデザインになってます (^o^)/

とにかくかわいいです!

CIMG9313

1本1本糸が分かれていて細かい o(≧∇≦)o

お子さんのお部屋に取り入れていただくと更にかわいらしい空間が出来ると思います

もちろん子供部屋だけではなく、いろいろなところで使っていただきたい生地

です (^-^)ノ゙

カーテンボックスも取り替えました!

O様からカーテンを新しくされたいとのご依頼をいただき打ち合わせに

行ってきました ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)o

カーテンを替える前に問題が!

CIMG9285 - コピー

なぜ、こんな状態になっているのでしょうか?

カーテンボックスをのぞいてみると・・・

CIMG9284 - コピー

問題はこれかー

なぜか、レールがきれいに切り取られている?

ここからランナーが抜けてしまいカーテンをかけられずにいたんですね~

レールも一体型になっているし、このカーテンボックスを何とかしなければ (* ̄0 ̄)/

しかし、このボックスお家を建てられたときに付けられたものでメーカーも

不明。。。

しっかり付いているので外せるのか?といった心配が (-_-)

CIMG9282

念のためレールのメーカーさんに確認してもらうと大丈夫です!という嬉しい答え ♪

しかし、問題は外した後で壁紙がこのボックスに合わせて貼られているのと、

まわりぶちにきれいにピッタリおさまっていること・・・

CIMG9280 - コピー

同じサイズのものを見つけなくては・・・

そんな簡単に見つかるはずもない・・・

そこで、メーカーさんいいものご紹介してくださいました ヽ( ´¬`)ノ

マルチバランス(ウッドバランスセット)です!

施工すると ↓

IMG_0871

バランスピッタリ!

ブラケットがスライドするので奥行の微調整が出来、きれいにおさまりました (*^-゚)v

気になっていた、まわりぶちのところもご覧の通り ‘・:*:.。.:*:・’゚:*:・’゚☆

IMG_0874

レールはバランスと別になっているので、機能性レールを付けました ☆彡

バランスもレールも10色とカラーバリエーションが豊富なので建具の

色に合わせやすいです ☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆

カーテンきれいに付いてO様も喜んでくださいました ヽ(*^∇゚)o