今回は引き続き食べログを ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
はまってます!
マンマパスタというイタリアンレストランで購入出来るエクレアラスク!
イタリアン料理も美味しいのですが、エクレアラスク最高です!!!
何とも言えない食感と美味しさ~
コーヒーや紅茶と合う~
味はシュガーバター、メイプル、焼きチョコ、静岡茶、クルミの5種類☆☆☆☆☆
ぜひ、食べてみて欲しい1つです (*´ノ∀`)<<<
鈴木さんのブログにもありましたようにクリエーションバウマンショールームで
ホームデコアのための勉強会を開いていただきました!
私は新作発表会のときも伺わせていただきましたが、その時聞かなかったこと、
また生地について更に詳しく教えていただくことが出来、大変勉強に
なりました!
詳しいことは鈴木さんのブログに書いてあるので・・・
私は久々に食べログを (*´艸`*)
クリエーションバウマンの担当の方が用意してくださいました!
南青山ショールームのご近所にあるショップなんだそうですが。。。
オシャレなお菓子 ‘・:*:.。.:*:・’゚:*:・’゚☆
私の目の前にあるから気になる気になる・・・違います!
説明はきちんと聞いてました!
終わってからいただきましたが、コーヒーとチョコレートが合う合う~
癒されました~
せっかくなので、一通りいただいちゃいました (*/▽\*)
私だけではないですよ (。v_v。)
でもクリエーションバウマン、生地も機能面もクオリティー高いです!!!
先日、世田谷区K様邸の施工が終わりました ☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
ご新築されたときに付けられたカーテンが20年程経ち、今回リビングのカーテンを
取り替えることにしました!
今までの感じと変えられたいということで、いろいろな生地をご覧いただき・・・
少々お時間かかってしまいましたがステキに仕上がりました (*´꒳`*)
白地に描かれたお花が立体的に見えるこの生地はTHEVENON(テブノン)
フランス製です☆ミ
プリント生地ですが遮光裏地も付けたので、日焼けも気になりません (*゚ー^)ノ
280cm巾のタテ使いなので、繋ぎ目がなく仕上がりもきれいでした♪
小窓は今までもカフェカーテンが付いていましたが、今回は裾にトリムを
付けました!
カーテンレールもTOSOのクラスト19/アンティークゴールドに変え、なかなか
いい感じ(^^♪
玄関続きのリビングだったので、生地は同じにしプレーンシェードに ‘:゚:*♪:’゚`。+:
スタイルがスッキリしているので、柄が強調されとても映えます =*^-^*=
リビングから上がる階段には今までシェードが付いていましたが、今回は
このように。。。
お花の色合いと合わせたロールスクリーン!インパクトありますが、これまた
きれいな色でした (*´∇`*)
取り付けた後、随分スッキリして明るくなった印象です!
ちなみに新しくする前はこんな感じでした。。。
ボックスとピンク無地のカーテンの組み合わせ・・・
かなり変わったと思います —==ΞΞΞ☆
K様もカーテン変えられた後、いろいろ変えたくなり、お花を飾ってみたり
しているそうです (*´꒳`*)
カーテン変えるだけでホント気分も変わるものです.*:・’゜☆。.:*:・’
何度も打ち合わせさせていただいてステキなカーテンに仕上がりました~
K様ありがとうございました。
南青山に店舗があるカラフルキャンディスタイルは入園・入学などに必要となる
レッスンバッグやシューズケース、巾着、ランチグッズなどなど取り扱っている
ショップでなんと!生地柄100種以上Σ(・ω・ノ)ノ!
選んだり、見たりするのはとても楽しいですが、どの柄に決めればいいのかが
悩むところ。。。
カーテンと一緒ですね (∩。∩;)ゞ
実は我が家の娘ちゃん早いもので来年入園なのです・・・
その前に今月からプレ保育が始まるのですが、いろいろグッズを揃えなければ
ならないのです・・・
まさにバックや巾着、ランチグッツなどなど・・・
自分で作れよ~と思いましたが、ミシンがないことを理由に購入することを
考え、ネットでいろいろ探し始めました ( ̄ー+ ̄)
そして、このカラフルキャンディスタイルを見つけたのです♪
じっくり見ていくと南青山に店舗があるじゃな~い (*゚v゚*)
職業柄、生地や小物を見たりするのは大好きなので、早速娘ちゃん連れて
ショールームまで行ってきました!
青山6丁目交差点近くの大通りに面したところにあります ☆ミ
見るもの見るもの気になり、100種以上の柄の中から最終的に娘ちゃんが
決めたのはこちら↓
そうです!イチゴ柄 (*´꒳`*)
これならかわいいし無難かなと思いまして。。。
プレ保育どうなることか (*^□^)
前回のクリエーションバウマン春の新作商品説明会の続きですが、
今回は、光・熱・UVをコントロール出来るカーテンをご紹介します!
これだけ機能が付いていると、機能面重視になってしまい、なかなかデザイン性の
あるカーテンに出会えないことが多いですが、ステキなカーテンありました (⌒▽⌒)丿
まずはGLADE(グレード)という金属加工された生地です ☆ミ
プリントで描かれた植物柄で、色は5色 (o^-^o)
透けたときの柄の出方がとてもきれいです♪
お次はKARAT(カラット)全4色あり、これもまた特徴あるデザインしてます r(^ω^*)))
遮熱ファブリックALU BASEやBRASS BASEに施された金属をレーザーで剥ぎ取り、
絵柄を浮かび上がらせているそうです。。。
金属面が生地の表としてデザインされていて、部屋内に向けるため、遮熱の効果は
ないそうです ← 書いてあったままの説明でしたー ( ̄ー ̄;
他にも熱・光・音響をコントロールするカーテンもあったりと、機能に関しても
注目です 。.:*:・’☆
発表されたのはまだまだありましたが、気になる方は南青山にある東京ショールーム
へ!弊社、ホームデコアショールームと割と近い?
調べると徒歩20分となっていたので、クリエーションバウマンのショールームに
来られた際はホームデコアのショールームにもお立ち寄りください (o^∇^o)ノ
説明会が終わった後は私もクリエーションバウマンのショールームに移動して店内
見てきました♪
移転後、初めて行ったのですがゆっくり生地が見られそうな感じでディスプレイなど
も参考になりました ☆☆☆