まだまだ寒い日が続きますが・・・

ホールをお部屋の一部として使用しているので、壁がなく、この時期寒い!とのことで

このように施工しました ヾ(๑╹◡╹)ノ”

CIMG8494_640

カーテンで全て覆ってしまいました ∩¨∩

このカーテンを開けると↓

CIMG8497_640

開放感があっていいのですが、階段があったりして寒い・・・

使わないときはカーテンを外すことも出来るので、季節に合わせてお使い

いただけます (^o^)ノ

食べ物ブログ継続中~

これからもどんどんアップしていきますよ \(*´∀`)ハ

今、私のお気に入りのパン↓

CIMG8504_640

生チョコがぐるぐる~っとたくさん入っているのです♪

持つとズッシリ!どこを食べてもチョコの味で美味しい~

テラスモールにある「Biggy」というパン屋さんで売っているのですが、

他にも美味しそうなパンがあり、ついつい買いすぎてしまいます・・・ (〓-_-゙)

色を変えて (o´∀`o)

スミノエのドレープとレースを付けました!

レースは全て同じにし、ドレープは無地の色違いで、お部屋の雰囲気を変えて

みました (o´▽`)ノ

レースはオーナメントデザインのジャガードになってます ♪:*:・・:*:・♪

このようなデザインはあまりないような・・・

かけるととてもきれい☆.。†.:*・゜☆

CIMG8472_640

こちらは紺色で合わせました ☆≡

高級感も出て、ピアノとも合いますね~

CIMG8477_640

そしてこちらはブルーグリーン ☆!!

この色とも、とても合います (´∀`*)

CIMG8476_640

この色はあまりない色ですね・・・

赤紫色でパッとした色合い・・・目に入りやすい (ノ´∀`*)

色を変えるだけで、こんなにもお部屋が変わるものなんですよね~

今まで・・・(o´・ェ・`o)

大変大変ご無沙汰いたしておりました (o_ _)o))

私、今まで産休&育児休暇をいただいておりましてブログの更新が久々となって

しまいました・・・

子供も5ヶ月になり、まだまだ手がかかる時期ではありますが、徐々に復帰していければと

思い、ブログの方もまた頑張って更新していこうと思っております .。゜+.(´▽`)。+.゜+・

これからも、どうぞ宜しくお願いいたします (*m_ _)m

子供の成長は早いもので・・・

CIMG8501_640

手がだんだんムチムチになってきてます (u_u*)

1台で2役 ヽ( ´¬`)ノ

腰窓に調光ロールスクリーンを取付ました ヾ(。>v<。)ノ゙

調光ロールスクリーン

チェーンのみで上げ下げと不透明、シースルーの調光をします d( ̄ ・ ̄)

ロールスクリーンとブラインドが合体したような…

閉めると、このような感じ↓

ニチベイ 調光ロールスクリーン

1台で厚手とレースの役割をするので、見た目スッキリでいいですよ~