カラフル♪~オーラソーマ

CIMG2424_600.jpg

カーペットのお取替えでお伺いさせていただきましたO様のお宅にひときわ目立つツートンカラーのたくさんのボトルを発見!!

思わず奥様に聞いてしまいました ( ̄- ̄ 3)

CIMG2429_600.jpg

これは・・・オーラソーマ♪

オーラソーマとは、上下2層の色彩に分かれたボトルを用いるカラーケアシステムです

こんなにたくさんボトルがあるんです!

なんと108種類 w(゚o゚*)w

イギリスの化粧水で色はエッセンシャルオイル、ハーブなど自然の着色だそうです

化粧水と言っても眺めたり、身体に付けることによってリラックスや心理的変化をもたらす可能性を秘めいているんだそうです

それぞれ香りも違いますし、その色でも癒される・・・

いいですね~ ( ̄▽ ̄)。o0○

奥様、何年かかけて集められたそうですが、集め始めるとコレクターになってしまうのだとか・・・

その気持ちわかります ~ヘ(´ー`*)

特にこんなにきれいなものなら尚更ですね

(手前に一つだけ置いてあるオレンジのボトルは奥様のお気に入りです)

このようなきれいなツートンカラーを目の前に私の頭の中は、こんな感じでした (/▽*\)~♪

FT1748_600.jpg

ブルーとブラウンの組み合わせ

KH4027-4028_P044_600.jpg

グリーンとイエローの組み合わせ

KH4030-4038_P046_600.jpg

ブルーグリーンとブルーの組み合わせ

SA8210-8221_P158_600.jpg

ブラウンとオレンジの組み合わせ

カーテンの色の組み合わせが浮かんできました (//・_・//)

プレーンタイプの色違いを合わせてアクセントにするもの

無地1色だとシンプルすぎますが、もう1色縦や横にボーダーを入れるだけでオーダーならではのオリジナルカーテンが出来ます

その色も様々なので、ツートンカラーのボトルの色の組み合わせが参考になるかな?なんて思ったのでした (/ω\)

今度はカーペット =☆

カーペット

お取替え前

先日、寝室の遮光カーテンと和室のプリーツスクリーンを収めさせていただいた茅ヶ崎市のO様

徐々にきれいにして行きたいと今回はダイニングのカーペットをお取替え~♪

以前お色も薄かったので汚れがだいぶ目立っていましたが・・・

カーペット

今度は大丈夫!

濃い色をセレクトいたしました!!!

汚れも目立ちにくいですし、毛の部分がループ状になっていますので人が歩いて多少毛がつぶれてもわかりにくいのです o(^-^)o
カーペット

オーダーカーペットならでは!角もピッタリ!

家具に合わせてきれいにおさめることができました

「気持ちがいい~」とO様も喜んでくださったので、嬉しい~の一言です ♪

ありがとうございます \(^▽^)/

弊社はカーテンだけではなく、このようにカーペットも取り扱っております

カーテンに合わせてカーペットもというお客様も少なくないのですよ~

付ける位置を変えるだけで・・・

CIMG2344_600.jpg

10年以上前、天井からカーテンが吊れるカーテンボックスが非常に多かったのです

厚手のカーテンとレースカーテンをダブルで付けるには奥行きが少なくて、厚手を開け閉めするとレースも一緒に動いたり、引っ掛かったり。。。

お取替えのお客様のところに行くとレースの山の部分がボロボロ ( ̄□||||!!という状態をよく目にしました

茅ヶ崎市Y様も悩まれていて、レールがダブルで付いていても、冬には厚手、夏にはレースと季節ごとに掛け替えていらしゃいました

CIMG2404_600.jpg

そこで今回、カーテンボックスに1本、窓枠の内側に1本というようにレールを付け変えてみました。
厚手のカーテンとレースが干渉しあうことなく、すっきりと改善されました♪

色も木枠と合わせたのでピッタリです!

CIMG2402_600.jpg

これからは厚手とレースをダブルで引っ掛けても大丈夫!

ということでレースカーテンも新調されました =☆

丈もピッタリということでカンペキ ♪(* ̄ー ̄)v

私の年間移動距離はどのくらいだろう?

CIMG2407_600.jpg

午前中、練馬区で打ち合わせでした

11月上旬お引越し予定のお客様なので、ブラインドやロールスクリーンなど色を全て決めました!

と、その後はまた第三京浜にのって藤沢市のお客様のところへお伺い

今度はウッドブラインドです

最近、カーテンよりもスッキリしたブラインド系やロールスクリーンが良く出るな~と思う今日この頃です ゞ( ̄∇ ̄;)

念願のアイコンチキン チーズフォンデュ

CIMG2392_600.jpg

またまた、食べ物ブログ。。。

チーズ好きな私にとって、食べずにはいられなかったのです

午前中、横浜市中区で現場打ち合わせをし、終わったのがちょうどお昼!

普段ファーストフード系はなるべく控えるようにしているのですが・・・

(本当は大好き☆でも、太るので・・・というのが理由です (w_-; )

でも、今日ようやく食べることが出来ました!

久々のマック♪

やっぱりおいしかった~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

CIMG2391_600.jpg

期間限定なのでチーズ好きな方お早めに!