ようやく行ってみました!

ずーっと前から気になっていたところにやっと行くことが出来ました!

えっ!?と思われるかもしれませんが私が行ってきたところというのは

「ジョイフル本田 宇都宮店」です ∩(´∀`)∩

ここは大型ホームセンターです。。。

以前テレビで紹介されていたのを見て、とにかく品数が豊富で見ていて楽しそうだったので

いつか行きたいと思って行って来ました ヽ(^◇^*)/

ジョイフル本田は神奈川県にはなく茨城県や千葉県、栃木県といった方面にしかないので

なかなか行くことが出来ない場所なのです ξξξξξξξξ

実際、行ってみると、ものすごい品数にビックリ Σ(~∀~||;)

工具や部材はもちろん食料品や日用品まで・・・見ているだけでワクワクします♪

こちらはガーデンコーナーですが、品数だけでなく、可愛らしい商品も置いてありました ☆ミ

ジョイフル本田

鉢だけでもこんなに・・・

ジョイフル本田 ガーデンセンター

ホームセンターというと可愛らしいのが、あまりないイメージでしたが今は違い

ますね .。・:*:・゚`☆.。・:☆♪

思わず欲しくなってしまいましたが、植え替えるのがないのとこれ以上観葉植物を増やしても

置き場に困るので断念しました (ー。ー)

ジョイフル本田 宇都宮店

ディスプレイも可愛らしくされてましたよ ♪(ノ⌒∇)ノ

あとは取付工事に必要そうな工具などをマジマジと見て満足したのでした~

宇都宮店まで来たのも、もう1つの目的があり・・・

餃天堂

じゃん!餃子です (*^0゚)v

今では宇都宮が1番ではなくなってしまったようですが、私のイメージでは

やはり宇都宮餃子ですね ヽ(*⌒∇⌒*)ノ

今回は「餃天堂」の焼き餃子と水餃子のセットを食べました ☆彡

皮に米粉を使用しているそうでモチモチしていて、お腹がいっぱいに

なりました (´ ▽`).。o♪♪

たまには、こんなのもいいのかな (*^^*)

今回はスッキリと (=v=)

ご新築のときにウッドレールを付けてカーテンにしてましたが、

今回、外構リフォームをしたのと同時にカーテンからプレーンシェードにお取替えしました ☆ミ

プレーンシェード

外にウッドデッキが出来たので、その雰囲気を楽しめるように上げ下げで調節出来る

シェードにしました v(*’-‘*)o

半分で分けて2台並べて付けたので更に調節が可能です♪

窓越しに見えるデッキと植物の緑が落ち着いた気分にさせてくれます。。。

ここでお茶が飲めるようにしたい!と奥様 ( ^-^)

癒される空間うらやましいです (>▽<)

ツインシェードのお取替え (*^m^*)

今回は双子のお嬢さん、それぞれのお部屋に付いているツインシェードのお取替え

でした ヾ(〃^∇^)ノ

シェード本体のメカ部分はまだきれいで十分使えるので幕体のみの交換となりました 。.::・’゚☆

今まではハーレークィーンのかわいらしいピンク色を使ったデザインでしたが・・・

Before

ハーレークィーン

お姉さんになってくるとピンクよりブルー系を好むようですね ε- (´ー`*)

After

tomita

まず、1部屋 ☆.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪

小学生でも高校生でも使えるやさしい色合いのブルーチェック!

もう1部屋は ((≡゚エ゚≡))

CAMENGO

リーフ柄にブルーグリーンの無地で色を出したパターンです ☆彡

どちらにもビーズトリムが付いているので、かわいらしさアップです v(≧∇≦)v

施工事例にも「神奈川県横浜市H邸」でアップしてますので是非ご覧くださいね♪

新しくお取替えしました (o^∇^o)ノ

ご新築のときにカーテンを付けられ早10年経ってしまったそうです ρ(-.-、)

リビング・ダイニング~和室~寝室~子供部屋・・・

全てのカーテンのお取替えをしました♪

こちらはほんの一部ですがホールのレースカーテンです ヾ(*~∀~*)ゞ

サザンクロス

レース全体にも少し色が入っているのでやわらかいイメージです ☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆

そしてベージュとピンクを合わせたような色で刺繍がされています ∬´ー`∬

SL5317

光が入るとかなりきれいです!

また他のお部屋もご紹介させていただきます (^ー^* )

えっ!

天気予報では曇りのち晴れの予報だったのに朝、外を見てビックリ !!!

また雪が降っているではないですか (* □ )~~~~~~~~ ゚ ゚

しかも薄っすら積もっている・・・

雪

今日の移動はどうなるのか?と思っていたら明るくなってきたのでホッ C=(^◇^ ;

午後には雪なくなってましたね 。.*:・’゜☆。.:*:・’゜

今年の冬はいつもにも増して寒いのですね (ー。ー)