はるばる山梨まで・・・

寒い日が続いておりますが、こんな季節は温かいものが食べたくなるものです (*´∇`*)

急に「ほうとう」が食べたくなり、山梨県まで食べに行ってしまいました!

ほうとうのお店はたくさんありますが、その中で選んだお店はこちら↓

頑固おやじの手打ちほうとう

『頑固おやじの手打ちほうとう』です ヾ(〃^∇^)ノ

手の椅子

入口には、手の形をしたものが・・・

ここに座って待つようです (o・。・o)

店内に入り、メニューを見ると~

ほうとうのメニューは1種類のみ +=====☆

さすが!頑固?

楽しみにしていた、ほうとうがこちら↓

ほうとう

人数分を、鉄なべに入れて出してくれます ( ^∇^)

自家製の味噌に自家栽培野菜を使ったこだわりよう ☆。.:*:・

麺はこしがあるし、野菜はたくさん入っているし、なんと言っても汁がとても

美味しかったー O(≧▽≦)O

みなさんも行く機会があれば是非♪

私が一番気になった生地とは。。。

フジエテキスタイルの新作発表で見て気になったのはこちら↓

ミスマル

かわいらしいスタイルになってますが、これはシェードではなくリボンで結んで

この形にしているようです ♪(⌒ー⌒)o

この写真を見るとスタイルに目がいってしまいますが、生地もステキなのです♪

麻とオーガンジーを2枚重ねて、その上から小さな三角形を集めて丸の形にした

刺繍がされている生地です ‘・:*:.。.:*:・’゚:*:・’゚☆。

麻の風合いとオーガンジーの光沢が合わさり何とも言えないきれいさなのです .。o○

あと私がこれいい!と思ったのが生地を生かした縫製です (>▽<)b

麻 オーガンジー生地

こちらは横が普通に折られている通常カーテンの縫製です!

PF1707

そして、こちらはオーガンジーを残した縫製・・・

透明感があるオーガンジーの生地が重なってモアレに見えます **********

この生地は先程もご説明しましたように麻とオーガンジーを2枚重ねて作られています♪

生地巾が麻よりオーガンジーの方が少し大きく作られていることから、このような

縫製が出来るそうです (*^-゚)v

きれいですよね~

こちらの縫製にされる場合は指示しないと通常縫製で出来てきてしまう

そうですよヽ(´∞`)ノ

最初の写真のスタイルもオーガンジーを残して作っているので気にして見てみて

ください o(´▽`*)/

新作発表展示会に行ってきました♪

今日はフジエテキスタイル「PROFILE」の新作発表会の日でしたが、雪が気になり直前まで

行こうかどうしようか悩んでいました o(´^`)o

でも、新作を一足先に見てみたい!と気合入れて行ってきました ☆彡

( 実際は気合入れて行くほどのことではなかったですけどね (; ̄ー ̄川 )

新作カーテンたくさん展示してありました!

FUJIE TEXTILE

その中でも特徴のある生地を1つ1つ紹介してくれましたよ (o^∇^o)ノ

ドレープ、レースとも他とはまた違ったデザインの加工の仕方で目を引くのが

多かったです *・’゚☆。.:*:・’☆’・:*:.。.:*:・’゚:*:・’゚☆

PROFILE2

私が特に気になったデザインがあるので、またご紹介しますね (*^^*)

新作発表展示会

フジエテキスタイルのディスプレイされているスタイルはいつも勉強になります ☆~~~~~

ステキなので写真を必ず撮ってくる私なのです (〃⌒ー⌒〃)ゞ

ちょっとこだわってみました~

大磯町T様邸の取付が終了いたしました♪

以前、ロールスクリーンを取付られていたのですが、人通りがあるのでずっと閉めっぱなし

だったようです (・・*)

そこで、目隠しが出来て光を取り入れられるものにされたいというご希望で今回

ウッドブラインドを取り付けました!

タチカワ フォレティア

内枠付にしたのですが、よく見るとこの木枠段差があり奥と手前の内側の幅が違うのです・・・

奥行きも決まってしまっているため見た目良く付けるために本体の幅より手前のバランスの

幅を少し大きく作って木枠にきれいにおさまるようにしました ,。・:*:♪・゚’☆ミ

ウッドブラインド バランス

バランスも本体と同じ幅にしてしまっていたら両脇に隙間が出来てしまって格好悪い付け方

になってしまいますからね・・・

と言いつつ、きれいにおさまってよかったとホッしている私なのでした o( ̄ー ̄;)ゞ

凄い窓 (^∇^;)

駅前のマンションにお引越しされるお客様の内覧会に同行してきました ヾ(=^▽^=)ノ

お伺いする前からお客様からはリビングの窓が大きいので何を付けたらいいのか

相談したいと言われておりましたが、本当に大きい w( ̄▽ ̄;)w

辻堂駅前マンション

今のマンションは窓が大きいところが多いですね・・・

しかも駅前のため駅から丸見えで東海道線も見えます (〃∇〃)

この窓を生かし、生活していても外が気にならないように、そしてカーテンだと束ねたときに

サイドのたまり具合が大変なことになりそうなので今回はツインシェードに決定しました!

生地は、これから念入りに打ち合わせさせていただきます♪