横浜の赤レンガ倉庫での展示会

川島織物セルコン

川島織物セルコンの展示会がありました。
川島織物セルコンは160年の織物の歴史がある国内のメーカーです。

宮内庁の室内装飾の納入事例があり、明治20年から手がけているそうですよ。
それに昭和初期の横浜県庁・氷川丸・ホテルニューグランド・横浜正金銀行をはじめとする神奈川県著名納入事例も展示してありました。

やはり織柄といえば川島です。
すばらしい生地がたくさんありました。
カーテン生地としてだけではなく、額に入れて絵として飾りたい生地もたくさんありましたよ。
織物の奥の深さを痛感しました。
もっともっと勉強していかなければ!

今日は横に豪華客船アスカⅡもとまってました~。
以前、出航するところに出くわしたことがあります。
そのときは夕方だったのでライトアップされていてなんともロマンチックでした。
しばらくぼ~っと眺めて見送ったものです。

私も見送られてみたい・・・(*´ェ`*)

新しいサンプル☆(・ω・人)WAVERLY

海外ブランドとしてはちょっぴりお手ごろ価格のアメリカからのサンプルです~。

waverlyウェーバリー

WAVERLY(ウェーバリー)社はアメリカのブランドです。
海外ならではの華やかなデザインが人気ですが、他の海外ブランドに比べるとちょっぴりリーズナブルな価格O(≧▽≦)O
ということで、私たちも一押しのWAVERLY。
サンプルを開いてご紹介していきたいと思います。

お楽しみに!

WAVERLY(ウェーバリー)社のブランド紹介

明けましておめでとうございます

いよいよ2010年です。
皆様はいかが新年をお過ごしですか?

私は結局のところ、雑務に追われ・・・
なんだかばたばたと迎えた新年であります。

毎年、鵠沼神社へ初詣に出かけます☆彡(-人-;)
 
それだけは、新年の節目として欠かせません。
今年も新しいお札に変えました。

さあ、今年も健康第一、安全運転で張り切ってスタートです!

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

今年もありがとうございました

sample

先日の鎌倉での移動中、夕陽がきれいでした。
どうですか?
ミラー越しの江ノ島&夕陽(´- `*)

まもなく、今年も終わりますね。
みなさんはどんな一年でしたか?
私は一言で言うならば、常に走っていた・・・・といった感じでしょうか。

毎日毎日、お客様のお宅を西へ東へとお伺いさせていただきました。
移動して移動して、また移動して。
たくさんのお客様とお会いして、たくさんの笑顔と感謝のお言葉をいただいて。
ほんとにありがたいことです。
お客様との出会いに心より、感謝を申し上げます。

私のノア号もがんばってくれました。
サンプルの重さによく、耐えてくれました。
ナビの存在に感謝して、携帯の存在にも感謝して。
(かつては存在しない状態で仕事していたのですから)

私の健康な体にも感謝して。

あ、来年は寅年!
私、年女ですので・・・来年はさらにパワフルに西へ東へ檄走しま~す。

みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。

プリムエトフをどうぞよろしくお願いいたします。