感動!!!

台風がきていたのでどうかとは思いましたが、東京の本部へ行ってきました (o^∇^o)ノ

問題なく無事に着けたのでよかったですが…

行くといろいろ打ち合わせをしてくるわけですが、仕事を一段落させたところ私の好物が登場!

じゃがりこ 野沢菜味

社長がお仕事で信州に行かれたときに買ってこられた「じゃがりこの野沢菜味」

出てきて感動 m(;∇;)m

信州限定品なので更にうれしく食べまくってしまいました v(≧∇≦)v

これで、また良いお仕事が出来そうです ☆彡

単純です…

防音カーペット (=´ー`)ノ

台風が近づいているとのことで今日は雨が降ったり止んだりと変なお天気でしたね o( ̄ー ̄;)ゞ

カーペットの納品があったため、その時間だけは雨が降りませんよ~に…と祈るばかりでしたが無事デカイ!カーペットをお部屋へと納品することができました(ー。ー) 

サンゲツ カーペット

防音室になっているのでカーペットもそれに対応しているものをと言うことで敷いて参りました ( ‘∇^*)

防音カーペット

裏は高発泡させたポリウレタン樹脂がコーティングされています ☆♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆

通常のカーペットの約1.5倍の断熱性もあり、適度なクッション性によって歩くとふかふかしているんです (^○^)/

防音室に防音カーペット!

更にプラスしたらもっといいのかもしれません (´ ▽`).。o♪♪

シェードの修理 (_д_)

ご新築された時からお付き合いさせていただいているN様 ヽ(^◇^*)/

シェードの調子が悪いということで修理したシェードを設置に伺いました (*’-‘*)ノ彡☆

伊右衛門

久々にお会いすることが出来たので、いろいろお話をさせていただきましたよ~

帰りにはお茶をいただいちゃいました!

いつもお気遣いありがとうございます

また何かございましたら、お声かけてくださいね~ ♪♪(*´▽`*)ノ゛

ちょっと工夫すると・・・

本体生地の1色を抜いた色と無地のアクセント生地とを組み合わせると、また違ったカーテンが仕上がります!

シンコールのカーテン

こちらは上部に足してアクセントを付けました (≡^∇^≡)

ストライプ生地1つで仕上げるのとは違ってオリジナルカーテンが出来ます♪

共生地タッセル

共生地タッセルも上部と合わせて束ねたときに、アクセントになるように無地で作りました ~(^◇^)/ 

シンコールのプレーンシェード

プレーンシェードは逆に無地をベースにアクセントをストライプ生地で仕上げてあります ┌(* ̄0 ̄)┐

このようなコーディネイトもオシャレではないでしょうか?

変形ブラインド!

浴室ブラインドの取替えです♪

両脇に窓を開ける取っ手が付いているので普通に製作してしまうと引っ掛かってしまうため、その部分をカットしました (*^0゚)v

変形ブラインド

ちょっとわかりずらいですね (^▽^;)

アップにして見ていただくと、このような感じです!

切り欠き

窓に合わせて障害物部分を避けて製作することが出来るブラインド (=´ー`)ノ

特にこのような窓はオーダーではないとうまく行きませんね ゞ( ̄∇ ̄;)