先日ピックアップしていただいた生地をお客様のところへ持って行きながら再度打ち合わせさせていたただきます (o^∇^o)ノ
ピックアップしていただいた生地はこちら♪

深いグリーンの地にプリントされてます!

麻が入っている生地なので、地はナチュラルな感じです =^-^=

菊をモチーフにしたお花と葉が描かれていますよ~
色も濃紺で重厚間も感じられます (^ー゚)ノ

茶の地に細いラインでお花が描かれています —==ΞΞΞ☆
生地はどれもウイリアム・モリスですが、どれで決まるかが楽しみです♪
先日ピックアップしていただいた生地をお客様のところへ持って行きながら再度打ち合わせさせていたただきます (o^∇^o)ノ
ピックアップしていただいた生地はこちら♪

深いグリーンの地にプリントされてます!

麻が入っている生地なので、地はナチュラルな感じです =^-^=

菊をモチーフにしたお花と葉が描かれていますよ~
色も濃紺で重厚間も感じられます (^ー゚)ノ

茶の地に細いラインでお花が描かれています —==ΞΞΞ☆
生地はどれもウイリアム・モリスですが、どれで決まるかが楽しみです♪
ドアは曇りガラスになってはいるものの電気を付けたときのシルエットが気になります o( ̄ー ̄;)ゞ
それに窓を上下スライドさせた場合、外から丸見えになってしまい…
何かいいのはないか?ということでこちら↓

ギャザーカフェの上を筒状に縫って中にポールを入れてつっぱらせました (^▽^)/
コンロのすぐ横なので内側におさめ、普通の場所に比べて汚れやすいので、すぐ外して洗えるようにしましたよ~
生地はウェーブロンレースを使用しているので電気をつけても外から見えません!

しかも下から風を入れられるように丈を途中までにしました ☆ヽ(▽⌒)
これでしたら外からも見えず、キッチンも暗くならずにいいですよ~
ここからY様のネコちゃんが外を見るそうです♪
省エネ!考えられている方も多いと思います _( ̄▽ ̄)ノ
お部屋が暑くなってしまってエアコンがきかない!
直射日光をなんとかしたい!
などなど5月後半ぐらいから、このような理由で設置のご依頼が増えてくる訳ですが…
今年は動きが早いようです o( ̄▽ ̄o)
4月入ってから、ご依頼をいただいており今年は早いな~なんて思っておりました ゚’・:*:.。.:*:・’゚:*:・’゚☆。
そこで対策の一つとしてブラインドです!
ただのブラインドではなくハネに遮熱性能の高い塗装がしてあるので日が入ってきたときの温度が違います (>▽<)b
メーカーの方は、かなり省エネに関して力を入れています (^ー゚)ノ
ブラインドメーカーだけでなくカーテンメーカーも遮熱機能がついているカーテンを出しているんですよ♪

私も実際この違いを体験したことがありますが、結構違いますよ Σ(- -ノ)ノ
そして最近はブラインドも更に進化してまして遮熱機能が付いている上、光触媒作用で汚れを分解し消臭、抗菌効果もついているブラインドまで出てます♪

お掃除も楽ということであればブラインドを取り入れられてもいいかも ヽ( ´ ▽ ` )ノ
メーカーの営業さんが新商品の案内を持ってきてくださいました!

新たなカーテンレールが出たり、継続されているレールの新色が増えたり廃色になったり…
6月にカタログが変わるので、また新しいレールをご紹介できそうです♪
ブラインドも価格的にお求め安いのが発売されます ☆彡
毎回1、2年でカタログが変わるので、その度に新たな商品を頭に入れております (〃⌒ー⌒〃)ゞ
今日も雨続きでしたね ((-_-。)
そんな中、取引先のところに行ったときに紫のきれいなお花を見つけましたので思わずパチリしてきちゃいました♪

明日ぐらいから雨はあがるとは言うけれど約一週間ぐらい梅雨に入った感覚でしたね (( ̄_ ̄*)