緑がいっぱい \(^▽^)/

今日は箱根湯本で打ち合わせでした (*´∇`*)

夏休み中だからなのか…

134号線はかなり混んでましたが平塚を越えて西湘バイパスにのったら、その先はスムーズに行けました ♪d(´▽`)b♪

お客様の近くまで行くと緑、緑、緑!

箱根湯本

お天気も良かったので気持ち良かったです♪

午前中いっぱい打ち合わせをさせていただきました ☆彡

次回私がプランさせていただいたもので再度打ち合わせです (〃⌒∇⌒)ゞ

プリーツスクリーンやブラインドなどを中心に考えています!

どら焼き

暑いので飲んでくださいとお客様からいただき、また西湘バイパスにのって海を見ながら帰ってきました~ v(o ̄∇ ̄o)

サンルームのカーテン (≡^∇^≡)

今回サンルームにギャザーカフェを取り付けました!

サンルームのカーテン

もともと付いてはいましたがシンプルに仕上げたいと奥様 ヾ(^∇^*)

上はカフェポールで通すタイプにし、裾はウエイトテープ加工でスッキリ仕上げました ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ギャザーカフェ

こちらの生地は昼も夜も見えにくいウェーブロンを使用 彡☆

ほとんどわかりませんが全体的にストライプ柄入っています!

サンルーム

ドレープもレースも付いているので日の入り方で使い分けが出来ます *゙:¨*;.・’;゙:..・☆

先日、こちらのレースも替えたばかりなので明るくなりました♪

ナチュラルな感じに仕上げたサンルームです 《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛

今日の打ち合わせは~

横浜市保土ヶ谷区で新築一戸建てのカーテンの打ち合わせをしてきました♪

東海道線が目の前に走っているのです “\( ̄^ ̄)゙

東海道線

都内や横浜に行くときなど、これに乗って行くのだな~といつもと逆の景色で見ておりました ヽ( ´ ▽ ` )ノ

打ち合わせも無事終わり見積りを早く出さないと (⌒O⌒)

購入してみました~ ( ̄ー+ ̄)

厚木市にあるお菓子工房Sala ☆彡

「大山シューサブレ」がおいしいと聞き行ってみたのですが、10月まで販売していないとのこと ∑( ̄[] ̄;)!

サックサクのシュー皮に甘さ控えめのカスタードクリームが入っている大き目のシュークリームらしいのですが…

残念…と思いながらも違うお菓子が目に入ったので、しっかり購入してみました v(‘▽^*)

Salaのご当地スイーツ「おおやまあんマド」!

おおやま あんマド

大山は富士山のような三角形の形をしており、伊勢原市・秦野市・厚木市境にある標高1,252 mの山で神奈川県の観光地の一つになってます!

形がその大山のイメージになっているのです (‐^▽^‐)

厚木産のかぼすを使用したマドレーヌの中にあんこが入っている組み合わせが面白いお菓子ですが甘さ控えめでおいしかったです ヾ(▽⌒*)

次回は絶対「大山シューサブレ」食べたいと思います (≧∇≦)

ウィリアム・モリスの生地♪

非常に人気のあるウィリアム・モリスのカーテン!

クッションも合わせてお作りすることが出来ますので一緒に置くとアクセントになって更に映えますよ~♪

クッションいっぱい ヾ(=^▽^=)ノ

東京ショールーム

プリント地も多いですが色合いやデザインなどから重厚感が出ております (*´∇`*)

モリスの生地

カーテンの端にお花と同じ色合いのトリムを付けてあります ( ̄∇ ̄)

トリム付きカーテン

オリジナルカーテンが出来て満足度アップ間違いなしです \(o⌒∇⌒o)/