木をたくさん使っていたお部屋だったので合わせてウッドブラインドを取り付け!
子供部屋で机やベットなどがきてしまうとスペースが限られてきてしまうのでスッキリさせました (o^∇^o)ノ
重厚感があるので子供部屋ですし、ちょっとカジュアルに出来ないかとテープをかわいらしくしてみましたよ♪
リーフ柄がプリントされています (゚∇^*)
テープの色や柄を変えるだけでもイメージが変わりますよ~
木をたくさん使っていたお部屋だったので合わせてウッドブラインドを取り付け!
子供部屋で机やベットなどがきてしまうとスペースが限られてきてしまうのでスッキリさせました (o^∇^o)ノ
重厚感があるので子供部屋ですし、ちょっとカジュアルに出来ないかとテープをかわいらしくしてみましたよ♪
リーフ柄がプリントされています (゚∇^*)
テープの色や柄を変えるだけでもイメージが変わりますよ~
今までご使用されてましたカーテンを幅丈直しして新たな窓に取り付けられたいとのことで…
リフォームされる前にクリーニングしました♪
汚れたままで直されるより、当然きれいになったカーテンで直してもらった方がいいですもんね?
と、クリーニングが仕上がってきたので今度は縫製所に送ってサイズを直していただきます ヾ(=^▽^=)ノ
打ち合わせに行ったお客様のご自宅が鶴岡八幡宮に近く、ゴールデンウィークあけのせいかガラガラでした ( ̄◇ ̄)
(これは八幡宮の横の道のところですね~)
お客様の家は階段を上がったところにあります (*^▽^*)ノ
5㎏(お米と同じぐらい?)ほどあるカタログを両手に持ちながら上って行く訳ですが…
この階段!!!
あと写真の4倍ぐらいある長い階段を上がって行くのです .。・:*:・゚`☆.。・:☆♪
着いたときには足や腕が鍛えられた感じでした ( ▽ )o〇O
さすがに大変だと思いお客様一緒に持ってくださって…
重いのにありがとうございました
後日、再打ち合わせでまた伺わせていただくのですが、一度上った階段もう大丈夫???です!
お天気もよく、ちょっと暑かったですね~
私は今年初の半袖で過ごしました ヽ(=´▽`=)ノ
普段の感謝の気持ちをお花に…
私も母に渡してきました♪
カーネーションでトイプードルになってます °゚°。。ヾ( ~▽~)ツ
母も「かわいいね」と喜んでくれたのでよかったです (*^0゚)v
以前、鎌倉のお家を取り付けさせていただいたK様 ・:*:・゚`☆.。・:☆♪
今度は広尾にあるご自宅のカーテンを新調されたいとのことで打ち合わせに行ってきました!
鎌倉のお家は海に近かったのでリゾートのイメージに仕上げましたが、今回はシックにされたいとのこと ☆ミ
窓が非常に大きいため柄だけではなく生地の厚みや色なども考えなくてはなりません σ( ̄、 ̄=)
鎌倉より悩み…
後日、新たな生地をご覧いただくことに (o^-^)ゞ
レースは縦方向にシワ加工されているシンプルで、何のデザインにも合う生地に決まりました!
打ち合わせが終わりカタログやブックを両手いっぱいに抱えて歩いていたときに気になってしまったのです Σ( ̄口 ̄*)
このイチョウの木!
葉っぱが青々していてきれいなのですが、歩道のど真ん中に立っているので両手いっぱいに抱えていた私は通れなかったのです ヾ(-_-;)
木があるところはカニ歩き状態で避けて通りました d(=^‥^=)b
普通に歩いていれば気にならなかったんでしょうけど .。o○