始めて見たかも・・・

今年の4月ごろ取り付けをさせていただきましたS様のところに追加の打ち合わせに行ってきました \(o⌒∇⌒o)/

当時、お引越し直前の時期だったので落ち着いて見ていられませんでしたがインターホンを押してS様をお待ちしているとオリーブの木が o(‘▽’o)

オリーブの木

そしてそしてよく見ると何か黒いものを発見!

そうです ☆彡

オリーブの実がなっていました ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・’゚☆。.::・’゚★。.::・’゚☆。

2つも ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

オリーブの実

わかりますか?

オリーブの木は何度か見たことはありますが、実がなっている木を見たのは意外にも始めてでした ( v ̄▽ ̄)

思わずS様に「写真を撮らせていただいていいですか?」と了解を得てブログにアップさせていただきました~

d(* ̄∇ ̄)=====b

NEED‘Kの生地 その5

久々にまたまたご紹介 v⌒v⌒v⌒v⌒

今回の生地は…

グレンチェックにランダムラインを乗せた柄です♪

ニーディック ドレープ

こちらの生地はリバーシブルになっているので、お好きな面をお選びいただけるようになっています ♪(⌒ー⌒)o

色もアイボリーとブラウンの2色です!

グレンチェック生地

片面はチェックの上に無地のラインが…

もう片面は無地にライン部分にだけチェックが入っているタイプです ☆彡

同じ生地なのに表裏の感じが変わって見えるのです ヽ(〃’▽’〃)ノ

今日は鶴巻温泉まで~!?

鶴巻温泉と言っても温泉に入りに行った訳ではなく…

お仕事で行ってきましたよ~ (=v=)

鶴巻温泉駅前のマンションでカーテンの打ち合わせです♪

小田急 鶴巻温泉駅

お客様は11階だったのでバルコニーからの見晴らしがよかったです♪

ただ、駅が目の前と言うこともあり少しだけ電車の音が気になるとのことで遮音カーテンにしました —==ΞΞΞ☆

横をリターンしてなるべく窓をふさぐようにし、壁との間をあけないようにしてみました (´▽`)

リターンをした場合このような感じになります ~・:*。・:*:・゚’☆♪

カーテンのリターン

こちらは先日取り付けましたお客様なのですが… o(- -;*)ゞ

防音だけではなく光の漏れや防寒対策にもなるので、このリターンなかなかいいですよ ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

一週間後にカーテン取り付けなので、また鶴巻温泉に行ってきます!

茅ヶ崎市K邸取り付け終了~

お引越しされて早3週間近く経つK様 (*´∇`*)

ようやく全部カーテンを取り付けすることが出来ました!

大変お待たせしてしまった理由が…

輸入生地をお選びいただいたので、現地から送ってもらうのに少々お時間いただいてしまいました m(_ _;)m

が、とてもステキなカーテンが付いたので写真をバッチリ撮らせていただきましたよ~

また施工例の方でご紹介いたしますね v(*’-^*)-☆

今回はウッドブライドも付けたのですが、エアコンがきていてビックリ (  ゚ ▽ ゚ 😉

打ち合わせの時には問題なさそうだったのですが、取付員にきちんと取り付けてもらいました Σ(^∇^;)

ウッドブラインドとエアコン

エアコンとの問題はよくありますが、気をつけなくてはいけませんね ヽ(+∇+)ノ・・・

IFFT interior lifestyle living

昨日、東京ビックサイトで行われているインテリア総合見本市「IFFT interior lifestyle living」へ行ってきました!

IFFT interiorlifestyle living

ファブリックはもちろん、家具や雑貨などあらゆる会社が出展しておりました~ (o^-^o)

私はやはりファブリックが一番の目的でしたが、今回はホームテキスタイルエディターが集う特別企画と言うことで海外メーカーが揃っていました (^▽^)/

Textile Editors

デザイナーズギルド(イギリス)からフィスバ(スイス)、サコ(ドイツ)などなど、変わったデザインもたくさんあり勉強になりました ヽ(´▽`)/