命がけ!?

鎌倉へ吹き抜けの窓を採寸しに行ってきました (o^-^o)

職人さんに脚立を借り、助手席に乗せていきましたが、軽自動車ではさすがに

いっぱいいっぱい ( ´△`)

脚立

取り付け高さはなんとH5350ありました!

これだけ高いと測るのも必死です ・・・(゚_゚i)

ここへウッドブラインドを付けるわけですが採寸後、職人さんと念入りに

打ち合わせをしました =3=3=3=3=3

どのようにして取り付けるのがベストなのか。。。

最近、吹き抜けの窓が多いのですが、毎回職人は汗だくで頑張ってくれています ☆ミ

くれぐれも怪我のないように取り付けていただかないと ヾ(´ε`;)ゝ

インスタントラーメン (* ̄ ̄)c

友人が、このラーメン美味しいから一緒に食べようと持ってきてくれました ヾ(〃^∇^)ノ

パッケージがとても可愛いくて印象的な「白クマ塩ラーメン」です♪

白クマ塩ラーメン

何でもこのラーメン、テレビや北海道物産展で話題なんだとか。。。

あのマツコ・デラックスさんも絶賛されていたそうで、インスタントだとは思えないと

おっしゃっていたそうですが、実際食べてみると本当にその通り O(≧∇≦)O

塩スープは透き通っていて、あっさりしていました ゚・:,。☆

麺も生麺と変わらないコシがあって、まさに生ラーメンを食べている感じです・・・

最近のインスタントは進化して美味しくなっているんですね (・へ・;;)

ラーメン好きな方、是非一度は食べてみてはいかがでしょうか?

DESIGNERE GUILDのステキな生地 ☆ミ

今、打ち合わせさせていただいているお客様の生地が絞れてきました!

候補はデザイナーズギルドのプリント生地 ♪

DESIGNERE GUILD カーテン生地

リネン100%の素材に立体的な花が描かれたデザインになっています (∇ ̄*)o

全体の感じをご覧いただくと・・・

デザイナーズギルド

大柄ですが色の配色も素晴らしく目を引きます ☆;:*:;☆;:*:;☆

ステキなカーテン、そしてお部屋になること間違いなしです ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

最近の ∠(*^ー^*)o

先日、施工させていただいた現場でステキなタッセル付けました!

ワイヤータッセルです (^ー゚)ノ

ワイヤータッセル P65

真珠のように思わせるきれいなタッセル O(≧▽≦)O

窓幅がないところには小さめのワイヤータッセルを。。。

ワイヤータッセル T65

カーテンの幅や丈に応じてタッセルを決めていただくとバランスがとれると思います♪

無地のカーテンには特におすすめです ☆彡

アクセントになっていいですよ~ v(*’-^*)-☆

凄い所に ( ̄ー ̄;

店舗の取付けは念入りに打ち合わせをしていても予期せぬことがおこることが

あります o( ̄ー ̄;)ゞ

鏡の目隠し用にロールスクリーンを付けたのですが・・・

きわどい所 ロールスクリーン

職人、非常に考えて付けていました!

ハンガーパイプとエアコンのダクトの間にロールスクリーン・・・

あと少し余裕があると聞いていたのですが・・・

何とか立派に付けていただきました!

逆巻き ロールスクリーン

ハンガーパイプは打ち合わせしているときからあたると想定していたので

逆巻きにしてをかわしましたよ♪

ふぅ=3

無事付いて安心した~ ( ̄▽ ̄)。o0○