ジャパンテックス・・・に行ってきました!

毎年お台場のビッグサイトで行われるイベントでジャパンテックスと言うものがあります!!

インテリア全般関係で、セミナーや新作・新情報・実演・デザインコンペ発表等、さまざまなインテリアに関する情報が満載です!

今年はあまり時間が取れずいくつかのブースにしか行けませんでした><!

●こちらはフジエテキスタイルのカーテン&クッションです。

柄のドレープに無地でアンダーボーダーをつけると個性的なカーテンになりますね(m^。^m)V

            ↑クッションも合わせて作ると思った以上のお部屋になりますよ!!

↓小さなクッションもオシャレなアクセントになっちゃいます。

●セミナーは3日間を通して色々な先生方のトークショーがあったのですが・・・うぅ~残念、横目で見ながら次の打合せ場所へと・・・><

●パキスタンの絨毯コーナーではパキスタンの美しい女性が実演していたのですが、慌てていた為写真を撮り損ねてしまいました。(20代のそれは美しい人でした。)一日中同じ姿勢で織っているかと思うと大変な作業だなとつくづく思い知らされました。

 

 

カーテン縫製工場見学・・・

形態安定加工とか形状記憶加工などと聞いた事はありませんか???

ワイシャツに良く書いてますね。

カーテンにもあるんです!!!

形態安定は簡易形状(スチームアイロン)で成形する様なもので、こちらの写真です。

形を整えて上にあるロールスクリーン閉めます、そして蒸気を加えて処理します。

 

形状記憶とは圧をかけて記憶させる物です。こちらの写真の奥に青い丸いものが圧をかける機械です。手前にナミナミの物にカーテンを挟ませこの機会の中に入れて圧をかけてウェーブを記憶させるのです。

やはり手間がかかっている分形状記憶の方が持ちも良く大体5・6回の洗濯でも取れないと言われています。

 次回実例をアップします(\^o^/)

エステサロン・・・

エステサロンのオープンをお手伝いする事になりました。

目黒駅から7・8分のマンションテナントの1Fです。

依頼があったのが9月の半ばオープンが10月7日と、トッテモショート!!

イメージはハワイアンリゾート&高級感という事なのですが、そうは云っても

ぴったり合ったイメージを提案するのは簡単ではありません・・・><

家具・照明・ラグ・カーテン・小物リスト作り、

毎日毎晩打合せ・プランニグ・・・

早くオープンした写真をお見せしたいです!

乞うご期待 ・ ・ ・ ^V^

 

二重奏・・・

 

おいもさんのお店・らぽっぽのポテトアップルパイをいただきました。

好き好きはありますが、りんごとおいもの美味しさ取り

音楽で例えると二重奏・・・^^

あっという間になくなってしまいました。

日本の職人さんて・・・

昨日テレビ東京の番組で、「ガイヤの夜明け」って番組があるのですが、

海外の方がデザインしたものを京都の西陣織にすると云うのもでした。

魚のエイをレントゲンを写した物をモチーフにした物です・・・

職人さんの職人魂で織り上げた物がこれです!

                                                                                              これ西陣織の織物なんです!

そしてソファになりました。

 

毎日癒されてます~~!

チベタンスパニエルという我が家の人気者です!!

今年7月で、10歳になりましたがいつまでも子犬の様に可愛いです。

文句は言わないし、帰ってくると100%歓迎モードです。

癒されてます~^^

あっ、云い忘れましたが名前は「チベタン」です。

秋田犬に「アキタ」と付けた感じですね・・・(笑い)

 

自然ってスゴイです・・・

お隣のお庭には毎年、秋には柿!冬にはミカン!がなります。

いつも頂くのですが、柿は種はあるものの凄く甘くて美味しいです。
ミカンは大きくジューシー。

もうこの時期には実がなっています。

でも・・・

まだ青いね!

まだまだ青いね!!!

はじめまして、中村です!

こちらのホームページをご覧頂きましてありがとうございます。

 素敵なお部屋作りをお手伝いしたいと思っておりますので宜しくお願い致します
 
 お好きなインテリアって人それぞれですよね・・・

 お客様のお好みのテイスト、お部屋にあったテイストを
  
 ご提案出来る様 頑張ります^^VV!!