正解は「すもも」です!!
ハート型のすももなのです。
よく、大根やニンジン等の野菜ありますよね・^0^・
結局、可愛過ぎてたべられませんでした!
いろいろとあって、久々のブログです・・・すみませんV-V
ご紹介したいことが沢山あります!!
まずは 施工写真です。
東京都内にお住まいで千葉に別荘を建てられたS様のお宅です。
玄関を入ると真正面に大きなソテツが迎えてくれます。
LDKはウッドブラインドのご希望でした。
なんと!!マントルピース!!
これは飾りではなく、冬には大いに活用されるそうです。
主寝室の小窓にシェードをつけて頂きました、
下が腰窓です、小窓と腰窓と別生地でのコーディネートです!
色合いを合わしてのコーディネートで、小窓用のシェードは裾にあえて生地を切り替えました。
素材は麻100%で日差しが生地の綺麗さをさらにアップしてくれます。
腰窓はカーテンスタイルです。
気づかれましたか!!
そ、LDKのソファのクッションは寝室の生地なのです。ソファに置いたらびっくり!!
なんとソファにぴったりだったのです・・・こんな偶然ってあるんですね\^o^/
先週の日曜日は世界陸上があって、番組がお休みだったせいもあって今週は超楽しみでした!!
もちろん「半沢直樹」です!!!!\\(^0^)//
しっかり期待に応えてくれました。
ただあまりに 内容がハード??なのか見ている時血管がドクドクしていました。
なんなんでしょう????
もう!さっき見たばかりなのに来週が楽しみですぅ)))))((((((
先月11歳のお誕生日を迎えた我が家の愛犬が、 腰痛(正確なことは解らないのですが(v_v))で叫びに似た鳴き声で、 毎日医者通いになってしまいました。
数日後には良くなったのですがフローリングの上を歩くには後ろ足が踏ん張る事が出来ず、 したがって このような敷物をあてがいました。
<<ファブリックフロア>> これは東リの製品でタイルカーペットのような物です。 違う所はズレ防止として裏面にゴムが着いているでので何処に置いてもしっかりずれません。 自分で置くだけなので設置費もかかりません! サイズは正方形や(50x50)(40X40) 長方形(100x50)等色々とあり 使う場所に応じて使用できます。
汚れたら一枚ごと洗えるので とても便利です。
廊下だけでは無、リビングのラグの様もにも使って頂けますのでお奨めです。
こんな風に自由に配置出来ます!
キッチン前にキッチンマットとしても使えます。
足触りも良いのでスリッパ無でも快適!!
東京都台東区O様邸です、リビングの掃出し窓にフロントレース・バックドレープのスタイルで仕上げました。
ドレープはフジエの無地でレースを引き立ててくれています。
写真ではドレープがピンク系に見えますが、実はパープル系なのです。
全体で見て頂くと華やかさか全開ですよね(^^)V
昨今 韓国ドラマにハマッテいたのですが・・・(#^0^#)先ごろ始まった
TBSの「半沢直樹」はオモシロイ~~です!!見た事ありますか???
先週は選挙があってお休みだったので、今週はとても楽しみにしていたのですが、
直樹は裏切らなかった^~^です。
(血沸き肉躍る)と見ていて感じたドラマは久々でした。
大袈裟ですが、<勧善懲悪><正義は勝>!!!!!
ドラマはそういう方が好きです。
日曜日が楽しみですぅ\\(^0^)//
最近のインテリアは思わぬ所で驚かされます、収めに行ったお客様のLDにちょっとした畳コーナーがありました。
可愛くないですか!!動物の肉球でした\\(^o^)//\\(^o^)//
いろいろな可愛いアイテムが増えていますが、和室にまでこんな可愛いアイテムが出来ているのですね~~!!