女王陛下の生地選び

こんにちは。

ホームデコアの滝本です。

 

先日、海外のインテリアファブリックをを輸入している「マナトレーディング」さんにて、

イギリスのサンダーソン社のプレゼンテーションを聞いて参りました。

 

その内容というのが、世界初公開、バッキンガム宮殿のファブリックについて

というなんともゴージャスな内容。

サンダーソン社のマイケル・パリ氏が、時々冗談を交えながら

たくさんの写真と美しい生地サンプルとともにお話をして下さいました。

 

あいにく写真撮影NGでしたので、文だけで伝えられるでしょうか…?と心配なのですが。

 

今回お話を伺って一番驚いたのは、

宮殿の装飾については、色・デザイン、そしてご予算についても

全て女王陛下自らがお選びになり、決めるのだということです。

インテリアデコレーターやデザイナーは入らないのですね。

 

サンダーソン社が宮殿に納めるカーテンや壁張り用の布地はすべて、

女王陛下オリジナルの生地であり、他へは一切売らないそうです。

ですので、デザインや色については女王陛下にサンプルをお見せしながら打合せをし、

もっとこういう感じに、と言うことを女王陛下がおっしゃられるそう。

女王陛下自身がデザイナーとして宮殿を飾っているのだと、感銘を受けました。

 

生地のサンプルも実際に見せていただいたのですが、

壁張りの生地などもシルクが使われていて、

オーセンティックなダマスク柄が織りによって浮き出ていて、

なんだかドキドキと胸が痛くなるくらいに美しい生地でした。

例えば、椅子張り用の生地などは、お値段で言うと £1200/m もするそう。

…高い!

 

さて、パリ氏が、「女王陛下には内緒ですよ」とおっしゃっていたエピソードがあるのですが、

日本のブログだから、大丈夫ですよね。

 

バッキンガム宮殿に、「緑の客間」と言うお部屋があります。

そこの壁張りの布地ももちろん女王陛下がお決めになったのですが、

サンダーソン社がお持ちした緑色の生地、女王陛下は「この色じゃないわ」と

お気に召さなかったのだそう。

 

それでは…と一度引っ込めて、裏返して裏側をお見せしたところ…

「そう!、この色よ!」と、大変喜ばれて決定になったそうです。

なので今、緑の客間に張られている生地は、じつは裏側。

生地の裏側も美しいサンダーソン社ならではの商談(笑)。

…あ、リバーシブル生地と考えればOKですね!

 

さて、サンダーソン社。

http://www.sanderson-uk.com/

サイトの左上にある紋章は、御用達商人に仕様が許された王室の紋章です。

 

お高い生地もありますが、一般に売られているものは£1200もしませんよ!!

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です