考え疲れる。                      CASAMANCE(カサマンス)

S様のお宅は、窓面がゆるくカーブを描いています。

そこにあわせ、4台に分けたシェードを製作しました。

篠原様2_640

篠原様4_640

生地は、白→ダイヤ柄→薄いグレー→濃いグレーの4段に分かれています。

篠原様14_640

たたみ上げた時に、裾の濃いグレーが見えるように縫製し、
大窓から差し込む太陽光を防ぐ為に、レースは薄いグレーの遮熱生地を使用。

篠原様13_640

室内の熱の上昇を抑えるとともに、家具や床の
日焼けも防止します。

こういう機能性を追及した生地は、やはり日本製が1番。

遮熱生地は透け感がないものや、反射の為に金属を蒸着させている為に
薄いグレーで光沢があるものなど、効果が高まるほど
デザイン性は期待できないのですが、厚地のシェードが
モダンでかっこいい雰囲気に仕上った、S様のお宅には
グレーの遮熱レースもぴったりはまりました。

さてさて、そして一番の難関は、この組合せのバランスです。

篠原様3_640

実は、私はお打合せの最初のほうで、生地をカットして、
ポイントで使うようにしてはいかがでしょう、とご提案ししただけ。

そして、この、CASAMANCEの生地に合わせ、こんな色の無地を探してほしい、
というS様のご依頼に合わせ、無地の生地をピックアップしただけ。

どの生地を、何cm入れて・・・というのは、
お嬢様が、全て考えて下さいました。

目線の高さに、メインの柄がくるのはもちろんのこと、
上下の白とグレーの量で、シェードの雰囲気も変わってきます。

納品時に、ひまわりみたいなお母様が
「もう、最後のほうは娘も、考え疲れたぁ~、なんてぐったりしてましたよ~(笑)」
と仰ってました。

なんだか役立たずな感じで・・・すみません・・・
と、ちょっぴり小さくなってる私に、
「いえいえ、岡本さんが長い間付き合ってくれたからよ~。」
と、フォローして頂きつつ、3人でキャーキャーと喋りながら
手際よく取り付けてくれる、Aさんの仕事ぶりを眺め、
サイズミスをしなかったことに、胸をなでおろしつつ、
高価な生地を、こだわりぬいて使って下さったS様に感謝しつつ、
お仕事は終了しました。

もちろん、トップブランドのデザイナーさんが
作っている生地ですから、それを1面に広げても素敵ですが、
窓の面積が大きくなると,柄物は少ししつこく感じる時があります。

それは、この日本の、天井が低く面積が小さいという、
住宅事情も大きく関係しているのですが・・・。

窓の面積が、むちゃくちゃ大きいS様のお宅も、
柄物が全面にくるより、上部に白が入ることで、
華やかさも加わり、下部のグレーの切替で、
ラグとの相性もよくなったと思うのです。

いかがでしょう。

目が飛び出るような高価な生地でも、
ちょっとした工夫で、使えることもあるかも!

是非、ご相談下さい♪

ホームデコア ウィンドウトリートメント

考えに考え・・・。                    CASAMANCE(カサマンス)

今回のお客様は、お部屋内はもちろんのこと、
外観もその街並みも、とても素敵なマンションにお住まいのS様。

ご家族でお住まいですが、インテリア好きのお嬢様が、
内装をあれこれお考えになり、お母様と一緒にインテリアショップを回って
少しづつお部屋を作っていらっしゃいました。

お嬢様もお母様も、
「お値段はいくらでもいいのよぉ~ほーほほほ~。」
なんて方ではなく、
とてもしっかりされた、朗らかで素敵なお2人です。

前回の CASAMANCE の生地は大変気に入られましたが、
いくらなんでも価格が・・・ということで、
一緒に何ヶ所か、ショールームを回らせて頂きました。

が、気に入られるものが、
デザインにひとひねりあるいいものばかり。

とにかくお嬢様のご趣味が、かっこいいのです。

当然のことながら、生地は、価格が上がれば上がるだけ、
糸の質も、デザインも、風合いも上がります。
製作中の手の加え方が全く違うのです。

一目瞭然。

お洋服やバックのように、完成品として形になっているものではなく
1枚の平坦な生地なので、余計にその違いが分かるのです。

無理、これは、無理・・・。

この、センスのいいお嬢様に、ある程度の生地で満足して下さい、
なんていえない。

ということは、生地のランクを下げるのは難しいだろうな・・・
と思い、生地の使い方を考えてみることにしました。

よく、高価なプリント地に無地を組合わせて、
価格を抑えたりしますが、今回はインパクトのある生地なので、
無地の中に、ポイントで使ってみることに。

そして、出来上がりがこちら!

篠原様11_640

かっこよく、またオリジナリティ溢れるシェードに、
お客様以上に、興奮してしまいました!

ホームデコア ウィンドウトリートメント

目が飛び出そうなお値段の生地・・・を使ってみよう!            CASAMANCE(カサマンス)

よく、お客さまから

窓が3ヶ所あるのですが、大体いくらぐらいですか?
リビングだけでいんですが、どのくらいの価格になりますか?

と、お問い合わせを頂くことがあります。
しかし、これはど~~してもお答えすることが出来ません。

なぜかというと・・・
生地には、1m 1,000円台のものから、1m 1万円を超えるもの、
なかには、1Mで、4万も5万もするものもあるのです。

また、スタイルも、カーテンかシェードか、
カーテンのひだは、フラットなのか、2倍なのか、
これに、ロールスクリーンやブラインドなど
メカものを組合わせるなんて選択肢も入れると、
本当に窓周りのプランには、無限の可能性が出てきます。

まぁ、だからこそ、お客様お1人お1人違う、フルオーダーという
形になるんですよね。

しかし、正直、上記のようなご質問に上手にお答え出来ず、
いつも困っています。

そして、例えばこの生地

GetImage_640

CASAMANCEという、フランスのブランドの、その中でもトップクラスの
生地で、なんと、1m 4万円近いのです。

画像では、生地の凹凸や風合いが全く分かりませんが、
このダイヤ柄はプリントではなく、生地をコード状に膨らませて
表現してあります。

それぞれの三角の部分の織や光沢も様々で、
とてもかっこいい生地なのですが・・・

例えば、この生地で、
横180㎝×縦200㎝のお窓に、2倍3山カーテンをお作りすると、
生地は、約7.5m必要です。
となると、生地代だけで30万円に!

ふう。

こんなのをポーンとお買い上げになる方なんて、
そうそういらっしゃるわけではありません。

が!お客様はこちらの生地に一目惚れ。

そして、お客様のお宅は、壁全面がお窓の
素敵なマンション。

どう考えても、軽く100万は超えてしまう。

さてどうしたものか・・・。

ホームデコア ウィンドウトリートメント

巾木の奴め。

そう、マリメッコの生地に、
樹木柄のシェード、
花柄のレースに、無地を切替えたカーテンと
F様が(自分達らしく)と考えてお選びになった生地で、
いくつもの素敵なカーテンを作らせて頂いたのに
・・・私がやってしまいました。

実は、上記のお窓以外に、
F様のお宅には、縦に細長いお窓が3ヶ所ありました。

そこには、白いウッドブラインドをお付けすることとなり、
私は、いそいそと採寸。

しかし、巾木のやつが潜んでいたことに、
全く気づかなかったのです。

もう、本当に全く・・・情けない・・・。

巾木というのは、皆さんもご存知の通り
床と壁の境目にある、そう、こういうもの ↓

yjimage_640

(こちらの画像は、ネットから拝借しました。)

これが、掃き出し窓の場合、窓の枠内までまわっている事が
多々あるのです。

もちろん、これがあると、1cm~2㎝は
取付巾が狭くなるので、見落としてしまうと
シェードは巾木に引っかかって、下まで下がりません。

もう~~~、
採寸時は、
エアコンに気をつけましょう、
換気口に気をつけましょう、
そして・・・
巾木に気をつけましょう!
と、どれだけ聞いたことか。

情けない。

F様、本当に申し訳ありませんでした。

しかし、(すぐに修正を!)と伺った私に
F様から

「岡本さん、この窓は、家具で裾まで見えないから
一番下まで下りなくてもいいですよ。」

と、天使のようなお言葉が。

もちろん、その他の部分でサービスさせて頂いたことは
いうまでもありません。

これ以来、私にとって巾木は憎きライバル。

2度と負けない。