虹の彼方へ

 

今日は午後から天気が大荒れでした。

そんな中、浅草の高層マンション35階の客様のお宅に納品に行った時の一コマです。

雨が上がった瞬間。スカイツリー越しに虹が架かりました!!!

虹を見るとこの曲を思いだします・・・。

「オズの魔法使い」より  Somewhere Over The Rainbow / 虹の彼方へ

 

 

 

 

英国ファブリックイヤー

本年はエリザベス女王の即位60周年やロンドンドンオリンピックの開催イヤーということもあってイギリスブームとなっていますね!

サンダーソンの新作ディスプレイ マナトレーディング ショールームにて

当社では、昨年のウイリアムモリスの設立150周年を記念したイベントで、ショップディスプレイのコンテストで入賞をしたのに引き続き、多くの海外ブランドの代理店を務めるマナトレーディングさんが主催する『英国ファブリックイヤー 素敵なお部屋作りコンテスト』に参加いたします!

ハーレクイン新作ディスプレイ  マナトレーディング ショールームにて

このコンテストでは、お客様のお宅でイギリスのファブリックを使ってコ-ディネートさせていただいたお部屋を作品としてエントリーさせて頂くのです。

ロモ グループ 『ZINC』の新作コレクション

イギリスのブランドというと色鮮やかなフローラルなプリント生地を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、上のようなモダンなラインナップも揃います。

お使いいただけるブランドは下記の様になります。

『Sanderson』 『MORRIS&CO』 『OSBORNE&LITTLE』 『HARLEQUIN』 『ROMO』

其々のブランド名にリンクを貼ってありますので、是非ご覧になってみて下さい。

新作のサンプルが入荷しましたら、改めて画像と共にご紹介いたしますね。

合わせて、ホームデコアでは、『英国ファブリックイヤーキャンペーン』を開催します!

期間中、ご購入頂いたお客様には、オリジナル小物をプレゼント。そして商品を特別価格にてご提供いたします。

是非 お問い合わせをお待ちしております。

☆。・。・♪☆。・。・♪☆。・。・♪☆。・。・♪☆。・。・♪☆。・。・♪☆。・。・♪ ☆。・。・♪☆。・。・♪。・。・

 

話は変わりますが、私が個人的にロンドンオリンピックで注目しているのは、サッカーのイギリス代表が出場するのか?という話題です!

私、実は大のサッカー好きで、興味深々なのです。

知られている方も多いと思いますが、イギリスには4つのサッカー協会が存在します。それは、イングランド、スコットランド、北アイルランド、ウェールズと別れていて、それぞれ独自の代表チームでワールドカップや欧州選手権などの国際大会にエントリーしているのです。

有名なデビッド・ベッカムはイングランド代表ですが、日本代表の香川が移籍すのではと噂されているあの「マンチェスター・ユナイテッド」のライアン・ギグスはウェールズ代表、監督のアレックス・ファーガソンはスコットランド人とそれぞれのルーツをもっているんです。

日韓共同開催のW杯の時も、イングランド代表で右サイドにベッカム、左のギグスがいれば強いのになぁ~と見ていたファンも私だけではないのでしょうか。

以前、ダイアナ妃が亡くなられた時に、スコットランド人の友人にそのことを聞いたところ、「あれはイングランドのことだから僕らには関係ないよ」という答えが返ってきて、ちょとびっくりしたことがありました。

日本人の私たちには理解が難しいですが、もともと人種が違い、イングランド人はアングロサクソン系、スコットランドやアイルランドはケルト人といこともあり、歴史的に1つの国としてまとまるのは無理。W杯イギリス代表というのは未来永劫ないと言われているのです。

しかし、1912年のストックホルム・オリンピックでは、イギリス代表として金メダルを獲得しているのです。歴史的な背景から、実現に向けて解決すべき問題は少なくないでしょうが、自国開催のロンドンオリンピックでは、是非イギリス代表として出場してもらいたものです。

サッカーおたくの話でした・・・。

今日は日本代表のアゼルバイジャン戦があるんだ!早く帰って見なければ・・・・ (^_^;)

クリスチャン・フィッシュバッハ & ハンターダグラス 研修会

今日は朝から「金冠日食」の話題で持ちきりでしたね!

私も家の外が暗くなるのを感じながら「めざましテレビ」を見ながら感動しておりました!

そんな中、何を隠そう私、本日48回目の誕生日を迎えてしまいました!

フェイスブックを通して、多くのインテリア業界の友人や諸先輩方からお祝いのメッセージをいただきました!

この場を借りて御礼申し上げます。 本当にありがとうございました。

これからも、素晴らしいインテリアの世界をより多くの方々に紹介し、人々の暮らしがハッピーになれるよう頑張ってまいります。

さてそれではそろそろ本題に・・・。

 

本日は、海外メーカーさんのご計らいで、私たち「ホームデコア」のスタッフ、コーディネーターの為だけに、其々のショールームにてセミナーを開催していただきました。

 

まず午前中に向かったのは、世界を代表するスイスの高級ブランド「クリスチャン・フィッシュバッハ」(日本フィスバ)のショールームです。

実は、SS新作コレクションの発表会の招待状をいただいていたのですが、当社スタッフのAさんが招待状を机に仕舞い込んでいて、気付いた時には時すでに遅し・・・ 。

そこで、無理をお願いして、開催していだいたのでした。

話はちょっと戻って先程のフェイスブックのお話しですが、朝起きると、私のiphoneにメッセージが・・・。

何と、本日伺う予定の日本フィスバの藤田社長よりお祝いのメッセージが入っていたのです。

しかも朝の4:00にですよ!

後にショールムでお会いして聞いたところ、海外からの出張から戻られたばかりで、時差の関係で起きてしまっていたとのこと。

びっくりしましたが、ありがとうございました!

 

クリスチャンフィッシュバッハのショールームにて

上の 写真は、ショールームにて、コーディネーターがレクチャーを受けている様子です。

紹介頂いた今年のコレクションは、素晴らしいテキスタイルの数々です。

「ROMANCE」はフェミニンでありながら、モダンで都会的要素を調和させたコレクション。

「HOMEⅣ」はファーストフィスバとして、比較的扱いやすい価格帯を展開するコレクション。

第4弾となる今回はタフタやステッチ加工など機能的でありながらデコラティブなアイテムが充実しています。

「MIDSUMMER DAY」は夏らしいさわやかなデザイン、トレンドの水墨画のような花やかなインクジェットのプリントが印象的でした。

その中でも私が特に印象的だったのが、「URBAN NOMAD」=都会の遊牧民と訳された、エスニックな民族模様を革新的に捉えたコレクション。その中でも「LUNAR」という無地のコレクションのエレガントな光沢感と何ともいえない深みのある色合いに惹かれました。

たっぷり2時間ほどのレクチャーを受け、急いで昼食を取り、次に向かったのが、六本木に新しくオープンした「ハンターダグラス ジャパン」のショールームです。

 

 

 

 

 

 

赤坂アークヒルズに隣接したビルの中にあり、完全予約制の洗練された高級感漂うショールームです。

なんと嬉しいことに、プレゼン用のモニターには、ウェルカム ホームデコアの文字が・・・。

こころにくい演出に、思わず「パチリ!」と

ハンターダグラス ショールームにて

ここでもたっぷり2時間、商品の取り扱い方法や実例など細かい説明をいただき、私たちからの突っ込んだ質問にも、こころよくお答えいただきました。

ハンターダグラスのコンセプトは、次の3要素から成っています。

Light Control  

『部屋に取り込む自然光を積極的にコントロールして、光のある豊かな暮らしを演出』

Privacy Control

『景観を遮るのではなく、外からの視線を気にすることなく、安心して過ごせる空間を演出』

Universal Design

『世界中の人が快適に使用でき、豊かで充実した体験が得られるデザイン』

 

その中でも特に印象的だったのは、やはり季節柄注目のハニカム構造のシェード「デュエット」です。

優れた断熱・保温効果のハニカム構造は、夏涼しく、冬は暖かい省エネシェードです。

遮熱・断熱に関しては、改めて次回のブログでご紹介していきたいと思います。

 

この後、ビールでささやかに誕生日を祝っていただき帰路につきました。

事務所の戻って、ファイスブックで頂いたメーッセージに返信して、この充実した気持ちをお伝えしたくてブログを書きました。

 

もう日付が変わろうとしています。

 

48歳 今年は、人との出会いを大切に、1日1日を過ごしていきたいと思います・・・。

 

 

ペット対応の床材 ニュークリネスシート

本日はペットと共に快適に過ごすための簡単リフォームの事例をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様は、カーペット仕上げのお部屋でのペットの臭いでお困りでした。

そこで、ペットと快適に過ごすことが出来る床材、東リの「ニュークリネスシート」を施工することになりました。

 

「ニュークリネスシート」は、気になる臭いの成分をずーと分解します。

クリーンで安全な成分に分解するので、臭いの成分が再放出される心配はありません。

表面層に練り込んであるので、消臭・分解機能が半永久的に持続するのです。

 

 

 

 

 

まず、表面のカーペットとフェルト材を剥がして、グリッパーも撤去します。

下地のコンクリートがフラットになるように規定に清掃します。

カーペットの厚みが約7mm、そしてフェルト材が8mmですので、このまま施工すると敷居に段差が出来てしまします。

 

 

そこで今回採用したのが、この「ダイウレシート」です。

 

 

 

 

厚さが8mmあり、遮音性と断熱効果があります。これを下地材として使うことで、敷居の段差も気にならなくなります。

 

 

 

 

コンクリートの下地の上に、ダイウレシートのパネルを接着剤で固定していきます。

 

 

 

 

ダイウレシートが仕上がったら、今度は仕上げ材のクリネスシートを広げて、部屋に合わせて型を取っていきます。

 

 

 

 

残りの半分も広げで接着剤で固定していきます。

シートは182cmの巾ですので、2巾をつなぎ合わせて施工します

 

 

 

最後にジョイントした部分にシームシーラーを入れます。

こうすることによってジョイント部分が接着され、開いてめくれてこないようになります。

 

 

僅か3時間程で完成です。

施工前は気になっていた臭いもほとんど解らない程に解消されました。

この他にも、臭いを分解する表面強化壁紙などと合わせて施工すると効果も大きくなります。

 

 

 

 

 

 

 

ペットと共に快適に過ごす為の簡単リフォームのご紹介でした。

 

東京都現代美術館

GWも明け、今日からリフレッシュしてスタートという人も多いでしょうか!

私は仕事が入っていたので、最後の5(土).6(日)だけお休みをいただきました。

という訳で、どこにも行かずに、実家の庭で家族でバーバキューをしたりして過ごしました。

そんな連休の最終日にふと思い立ち、家の近くの木場公園から東京都現代美術館に散歩に出かけました。

家から歩いてほんのすぐの所にこんなにすばらしい所があるのに、普段なかなか行かないものです。

この美術館は1995年に開館し、現代美術の紹介と国際的な視野での企画の実現を目指しているそうです。

現代美術コレクションを中心に、日本の戦後美術を概観できる日本国内でも優れたコレクションを持っています。

 

 

入場料を払って企画展などを見なくてもいろいろな楽しみ方があります。

お奨めは、地下にあるベーカリーを併設したレストラン「content」と、美術図書館です。

もちろん図書館は、入場しなくても無料で利用することが出来ます。

 

近現代の美術に関する図書資料を所蔵している専門図書室なのですが、インテリアやテキスタイのデザインに関する専門書もたくさんあります。

そんな中で見つけました。日本を代表するテキスタイルデザイナー「粟辻博」さんの本です。

表紙のカバーに使われている生地は「NAMI」とい名で、現在もフジエテキスタイルのハートアートのコレクションから販売されています。

これは、トワルドジュイについて書かれた本です。
200年以上にも渡って多くの人々を魅了し続けいているフランスの伝統的なデザイン・生地のことで、18世紀頃の人物・風景、神話、天使(時に花などの植物柄)がモチーフになったデザインの布や柄のことをいいます。

最近では、現代風にアレンジされたものも良く見かけますね。

連休最終日のちょっと充実したひと時でした・・・。